遠隔健康相談事業体制強化事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0068
担当部局: 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課
事業期間: 2019年〜2020年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
感染拡大の懸念等から健康不安の解消のために医師に相談をしたいというニーズは増加。感染症指定医療機関だけでなく一般の診療所等へ直接電話による相談が増加し、地域の医師の負担も増加。国民が抱える潜在的な健康不安に対処できるよう、遠隔で効率的に医療者が相談に乗ってくれる窓口(健康相談窓口)を国が整備する。
事業概要
感染拡大の懸念等から健康不安の解消のために医師に相談をしたいというニーズは増加。感染症指定医療機関だけでなく一般の診療所等へ直接電話による相談が増加し、地域の医師の負担も増加。国民が抱える潜在的な健康不安に対処できるよう、遠隔で効率的に医療者が相談に乗ってくれる窓口(健康相談窓口)を国が整備する。設置する相談窓口は、子供や妊婦、高齢者等にも寄り添った相談が可能となるよう、専門医も活用しつつ幅広い診療領域での相談を電話・テレビ電話等の多様な相談ツールを活用して実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 249 | 249 | 249 |
2020 | - | 0 | 1,300 | 0 | 0 | 0 | 1,300 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
新型コロナウイルス感染症の拡大状況に応じた国民ニーズに対応可能な医師を確保する
一日あたりの相談対応可能件数 (目標:2020年度にNone 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 件 | 5000 件 |
健康不安の相談を受付窓口を設置する
一日あたりの相談件数(実績) (目標:2020年度にNone 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 件 | 2000 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
利用者の評価(相談の解決)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | - % | 78 % |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 株式会社Mediplat | 遠隔健康相談事業体制強化事業 | 124 |
2019 | LINEヘルスケア株式会社 | 遠隔健康相談事業体制強化事業 | 124 |
2019 | メドピア株式会社 | 広報・デザイン・システム監視等業務 | 64 |