子ども・子育て支援に必要な経費
府省庁: 内閣府
事業番号: 0126
担当部局: 子ども・子育て本部 少子化対策担当 子ども・子育て支援担当
事業期間: 2005年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
少子化社会対策基本法(平成15年法律第133号)に基づき、総合的かつ長期的な少子化に対処するための有効な対策の構築を図るため、政策研究を始めとする各種調査・研究等を実施するとともに、各種施策がより効果を発揮するためには、政府において決定した施策についての理解促進事業等を実施し、子ども・子育て施策の効果的な推進を図る。
また、子ども・子育て関連3法に基づく子ども・子育て支援制度について円滑な施行を図る。
事業概要
・少子化社会対策基本法に基づく国会への年次報告の作成。少子化社会対策会議の下、各種施策についての点検・評価の実施、重要な課題に関する政策研究・調査の実施。
・家族の大切さについて理解を深め、社会全体で子供・子育てを応援する社会の実現のための理解促進事業を実施する。また、子育てを応援する活動を実施する。
・安心して妊娠・出産、子育てをする上で、妊娠中の方や子供連れで外出する際に生じる様々な支障を取り除き、外出しやすい環境を整備するとともに、若い世代が妊娠・出産、子育てに対して前向きに考える環境整備を図る。
・男女共同参画に向けて、男性が育休、取りわけ配偶者の産後直後の休暇を取得することの意義を伝え、男性の育児・家事参加を促し、意識啓発を図る。
・地方自治体・企業・NPO等が連携して子育て支援事業を推進するための会議を開催する。
・少子高齢化が深刻する中、若者の希望する結婚が、それぞれ希望する年齢で叶えられるような環境を整備する。このため、結婚の各段階における支援を充実する。
・子ども・子育て支援制度について円滑な施行を図る。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 260 | 0 | 0 | 0 | 0 | 260 | 156 |
2018 | - | 240 | 0 | 0 | 0 | 0 | 240 | 188 |
2019 | - | 216 | 0 | 0 | 0 | 0 | 216 | 131 |
2020 | - | 201 | 0 | 0 | 0 | 0 | 201 | - |
2021 | 186 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
日本の社会が、「結婚、妊娠、子供・子育てに温かい社会」の実現に向かっていると思う人の割合
日本の社会が、「結婚、妊娠、子供・子育てに温かい社会」の実現に向かっていると思う人の割合
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 0.405 % |
2018 | - % | 0.452 % |
2019 | - % | 0.362 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
少子化社会対策白書
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 1 回数 | 1 回数 |
2018 | 1 回数 | 1 回数 |
2019 | 1 回数 | 1 回数 |
少子化社会対策政策研究等
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 2 回数 | 2 回数 |
2018 | 2 回数 | 2 回数 |
2019 | 2 回数 | 2 回数 |
子ども・子育て支援新制度フォーラム
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 2 回数 | - 回数 |
2018 | 2 回数 | - 回数 |
2019 | - 回数 | - 回数 |
家族の日・家族の週間関連事業
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 2 回数 | 2 回数 |
2018 | 2 回数 | 2 回数 |
2019 | 2 回数 | 2 回数 |
自治体・企業・NPOによる子育て支援連携事業全国会議
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 1 回数 | 1 回数 |
2018 | 1 回数 | 1 回数 |
2019 | 1 回数 | 1 回数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 東芝デジタルソリューションズ株式会社 | 子ども・子育て支援新制度全国総合システム構築・運用業務(運用・保守) | 33 |
2019 | 株式会社電通アドギア | 「さんきゅうパパプロジェクト」に関する広報業務 | 30 |
2019 | 株式会社ジャパンコミュニケーションズインスティテュート | 令和元年度少子化対策に係る普及啓発事業 | 28 |
2019 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 地方自治体における少子化対策の取組状況に関する調査 | 8 |
2019 | 経済協力開発機構 | 幼児教育・保育施設に関する調査にかかる拠出金 | 6 |
2019 | 日経印刷株式会社 | 平成30年度少子化の状況及び少子化への対処施策の概況の印刷・製本等 | 6 |
2019 | 株式会社インテージリサーチ | 男性の子育て目的の休暇取得に関する調査研究 | 2 |
2019 | NTTファイナンス株式会社 | 子ども・子育て支援新制度全国総合システム構築・運用業務(機器等賃貸借) | 1 |
2019 | 株式会社ジャパンコミュニケーションズインスティテュート | 「さんきゅうパパプロジェクト」啓発物品の作成 | 1 |
2019 | 株式会社ジャパンコミュニケーションズインスティテュート | 子育て応援コンソーシアム第4回会合 | 1 |
2019 | 東武トップツアーズ株式会社 | 旅費 | 0 |
2019 | 株式会社霞が関トラベル | 旅費 | 0 |
2019 | 有識者・職員等 | 旅費 | 0 |
2019 | 有識者・職員等 | 旅費 | 0 |
2019 | 有識者・職員等 | 旅費 | 0 |
2019 | 有識者・職員等 | 旅費 | 0 |
2019 | 有識者・職員等 | 旅費 | 0 |
2019 | 有識者・職員等 | 旅費 | 0 |
2019 | 有識者・職員等 | 旅費 | 0 |
2019 | 有識者・職員等 | 旅費 | 0 |
2019 | 有識者等 | 謝金 | 0 |
2019 | 有識者等 | 謝金 | 0 |
2019 | 有識者等 | 謝金 | 0 |
2019 | 有識者等 | 謝金 | 0 |
2019 | 有識者等 | 謝金 | 0 |
2019 | 有識者等 | 謝金 | 0 |
2019 | 有識者等 | 謝金 | 0 |
2019 | 有識者等 | 謝金 | 0 |
2019 | 有識者等 | 謝金 | 0 |
2019 | 税務署 | 所得税 | 0 |