仕事と生活の調和の推進に必要な経費
府省庁: 内閣府
事業番号: 0114
担当部局: 男女共同参画局 仕事と生活の調和推進室
事業期間: 2008年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法:
事業の目的
「国民一人ひとりがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活においても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる社会」に向けて、政労使が互いに各主体の取組を点検・評価すると共に、施策の推進により企業等における取組を後押しする。
事業概要
・点検・評価を行う「仕事と生活の調和連携推進・評価部会」を年間3回程度開催
・メールマガジンを年21回配信。配信数は約4,500件(令和2年5月現在)
・経営者・管理職対象「トップセミナー」等を開催
・仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポートを作成し、労使団体、地方公共団体等に配布(約7,950部)
・「仕事と生活の調和」推進サイトを通じた情報発信「カエル!ジャパンキャンペーン」を推進。賛同企業・団体等は約3,400件
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 28 | 28 |
2018 | - | 31 | 0 | 0 | 0 | 0 | 31 | 19 |
2019 | - | 23 | -0 | 0 | 0 | 0 | 22 | 13 |
2020 | - | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 | - |
2021 | 20 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
4,360件以上
仕事と生活の調和メールマガジン「カエル!ジャパン通信」の購読企業・個人数 (目標:2020年度に4360 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 4430 件 |
2018 | - 件 | 4575 件 |
2019 | - 件 | 4631 件 |
90%以上
経営者・管理職対象「トップセミナー」等の定員に占める受講者数の割合 (目標:2020年度に90 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 87.4 % |
2018 | - % | 84.8 % |
2019 | - % | 82.7 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
「仕事と生活の調和連携推進・評価部会」の開催
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 3 回 | 3 回 |
2018 | 3 回 | 3 回 |
2019 | 3 回 | 4 回 |
仕事と生活の調和メールマガジン「カエル!ジャパン通信」の配信
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 12 回 | 12 回 |
2018 | 21 回 | 21 回 |
2019 | 21 回 | 21 回 |
仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポートの配布
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 7950 配布数 | 7950 配布数 |
2018 | 7950 配布数 | 7950 配布数 |
2019 | 7950 配布数 | 1950 配布数 |
経営者・管理職対象「トップセミナー」等の開催
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 5 回 | 5 回 |
2018 | 4 回 | 4 回 |
2019 | 4 回 | 3 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 株式会社インテージリサーチ | 企業等におけるワーク・ライフ・バランス調査研究 | 6 |
2019 | 個人A | 仕事と生活の調和に係る調査研究のための民間からの派遣職員経費 | 2 |
2019 | 株式会社wiwiw | ダイバーシティ・マネジメント等の推進を目的とした企業管理職等向けセミナーの運営業務 | 2 |
2019 | 株式会社エフスタイル | 仕事と生活の調和に関するメールマガジン原稿作成 | 1 |
2019 | 株式会社あーす | 印刷業務 | 1 |
2019 | 株式会社あーす | デザイン業務 | 1 |
2019 | 朝日梱包株式会社 | 梱包・発送業務 | 0 |
2019 | 個人A~O | 評価部会(1月)の委員出席謝金 | 0 |
2019 | 個人A~C | ダイバーシティ・マネジメント等の推進を目的とした企業管理職等向けセミナーの旅費 | 0 |
2019 | 個人A~D | 評価部会(1月)の委員出席旅費 | 0 |
2019 | 個人C | ワークショップ監督旅費 | 0 |
2019 | 個人B | 有識者ヒアリング旅費 | 0 |
2019 | 個人A | 有識者訪問旅費 | 0 |