看護教員等養成講習推進費

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0072

担当部局: 医政局 看護課

事業期間: 2010年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

看護教育の質と量の双方の充実強化を図るために都道府県等において看護教員の養成講習会を着実に実施するための調整を行うことを目的とする。

事業概要

看護教員等の養成を円滑に行うため、ブロック単位での需給調整を行い、教員養成講習を開催するための調整会議を開催するために必要な経費である。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-4000043
2013-2000022
2014-1000011
2015-1000011
201611000010
201711000011
201811000011
20191100001-
20201-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020012345Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

看護教員等養成講習会参加人数を前年度と比較して増加させる。

看護教員等養成講習会参加人数 (目標:2019年度に562 人)

年度当初見込み成果実績
2016- 人627 人
2017- 人576 人
2018- 人562 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

専任教員養成講習会実施要領に基づき看護教員養成講習会を開催している箇所数

年度当初見込み活動実績
201623 か所23 か所
201720 か所20 か所
201816 か所16 か所

調整会議実施回数

年度当初見込み活動実績
20161 回1 回
20171 回1 回
20181 回1 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014職員(複数)看護教員の養成講習会を着実に実施するための調査出張1
2017期間業務職員(複数名)事務補助業務(賃金)1
2015職員(複数)調査出張0
2017出張職員(複数名)出張にかかる旅費0
2016職員(複数)調査出張(旅費)0
2014期間業務職員期間業務職員の賃金等0
2018期間業務職員(複数名)事務補助業務(賃金)0
2015社会福祉法人日本視覚障害者職能開発センター議事録作成0
2018出張職員(複数名)出張にかかる旅費0
2015扶桑速記印刷株式会社議事録作成0
2016株式会社アイ・オー・データ機器機器保守0
2016有限会社タケマエ物品販売0
2016フェスティーナレンテ株式会社物品販売0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください