医療提供体制設備整備交付金
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0053
担当部局: 保険局 医政局 医療介護連携政策課保険データ企画室/研究開発振興課医療情報技術推進室
事業期間: 2019年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 交付
事業の目的
技術革新が進む中で、医療分野においてもICTを積極的に活用し、効率的かつ質の高い医療提供体制を構築していくことが急務である。このため、平成31年度において、医療情報化支援基金を創設し、医療分野におけるICT化を支援する。(地域における医療及び介護の総合的な確保の促進に関する法律の改正。令和元年10月1日施行)
事業概要
社会保険診療報酬支払基金に医療情報化支援基金を創設し、以下の事業を行う。
①オンライン資格確認の導入に向けた医療機関・薬局のシステム整備の支援
オンライン資格確認を円滑に導入するため、保険医療機関・薬局での初期導入経費(システム整備・改修等)を補助
②電子カルテの標準化に向けた医療機関の電子カルテシステム等導入の支援
国の指定する標準規格を用いて相互に連携可能な電子カルテシステム等を導入する医療機関での初期導入経費を補助
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 30,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30,000 | 30,000 |
2020 | - | 76,800 | 0 | 0 | 0 | 0 | 76,800 | - |
2021 | 76,800 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
①オンライン資格確認の導入に向けた医療機関・薬局のシステムを整備 ②電子カルテの標準化に向けた医療機関の電子カルテシステム等を導入 すること。
マイナンバーカードの県法保険証としての利用環境整備を、令和4年度で全国の医療機関・薬局での整備を目指す。 (目標:2021年度に198959 null)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - | - |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
医療機関・薬局のシステム整備、及び医療機関の電子カルテシステム等導入の支援数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | - 件 | - 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 社会保険診療報酬支払基金 | システム整備費等の補助 | 0 |