優良な民間人材サービス事業者の育成促進

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0530

担当部局: 職業安定局 雇用政策課民間人材サービス推進室

事業期間: 2014年〜終了予定なし

会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

優良な民間人材サービス事業者の育成を促進し、そうした優良事業者に関する情報を労働市場に積極的に発信していくことにより、業界全体の質の向上を図り、労働市場の機能強化を図る。また、派遣元事業者等による生産性の向上に向けた取組を推進する。

事業概要

①一定の基準を満たす事業者を優良派遣事業者として認定することにより、優良な労働者派遣事業者を育成する。
②一定の基準を満たす事業者を職業紹介優良事業者として認定することにより、優良な職業紹介事業者を育成する。 ③新規参入を行う製造請負事業者への技術的助言並びに請負事業の適性化及び雇用管理の改善に取り組む請負事業者を認定する制度を実施する。 ④中小の民間人材サービス事業者における生産性向上の取組を促進するため、民間人材サービス事業者のIT活用等に関する取組事例を活用したセミナーの開催等を行う。 ⑤民営職業紹介の従事者啓発ガイダンスの実施や求人者向け周知・啓発コンテンツ等の充実により、職業紹介事業の質の向上を図る。 ⑥医療・介護・保育分野における職業紹介事業に関する協議会を開催し、協議会の議論をふまえた業界等向け周知・啓発コンテンツの作成・周知等を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-2030000203178
2018-1830000183161
2019-1790000179156
2020-2010000201-
2021177-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021050100150200250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

優良派遣事業者認定制度について、優良認定を受けることをきっかけとして、新たな取組を実施した事業者の割合が90%以上

優良派遣事業者認定制度について、優良認定を受けることをきっかけとして、新たな取組を実施した事業者の割合(新たな取組を実施した事業者/優良派遣認定事業者) (目標:2020年度に90 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %91.7 %
2018- %93.4 %
2019- %100 %

職業紹介事業者認定制度について、優良認定を受けるきっかけとして、新たな取組を実施した事業者の割合が90%以上

職業紹介事業者認定制度について、優良認定を受けるきっかけとして、新たな取組を実施した事業者の割合(新たな取組を実施した事業者/優良職業紹介認定事業者) (目標:2020年度に90 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %100 %
2018- %100 %
2019- %100 %

製造請負優良適正事業者 認定制度について、優良認 定を受けることをきっかけと して、請負労働者の更なる 雇用管理の改善をした事 業者の割合が90%以上

製造請負優良適正事業者認定制度について、優良認定を受けることをきっかけとして、請負労働者の更なる雇用管理の改善をした事業者の割合(請負労働者の更なる雇用管理の改善をした事業者/製造請負優良適正認定事業者) (目標:2020年度に90 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %99.5 %
2018- %95.7 %
2019- %98.9 %

請負事業適正化等推進員による相談支援により、適正な対応方針が明確になった割合が90%以上 ※平成30年度までの成果目標のため、令和元年度以降は目標設定していない

請負事業適正化等推進員による相談支援により、適正な対応方針が明確になった割合(請負事業適正化の対応方針が明確になった事業者/請負事業適正化等推進員による相談支援を受けた事業者) (目標:2020年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2017- %- %
2018- %99.6 %
2019- %- %

職業紹介従事者向け講習受講者の内、講習の内容を理解できた者の割合が80%以上 ※平成30年度までの成果目標のため、令和元年度以降は目標設定していない

職業紹介従事者向け講習受講者の内、講習の内容を理解できた者の割合(講習の内容を理解できた者/講習受講者) (目標:2020年度にNone %)

年度当初見込み成果実績
2017- %86.3 %
2018- %89.2 %
2019- %- %

請負事業適正化・雇用管理改善推進事業における相談支援による対応の満足度90%以上

請負事業適正化・雇用管理改善推進事業における相談支援を利用した結果、満足と回答した事業者/請負事業適正化・雇用管理改善推進事業における相談支援を利用した事業者) (目標:2020年度に90 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %- %
2018- %- %
2019- %- %

職業紹介従事者啓発ガイダンス終了後にガイダンス参加者が求人者に対して周知・啓発を行った割合が80%以上

職業紹介従事者啓発ガイダンス終了後にガイダンス参加者が求人者に対して周知・啓発を行った割合が80%以上(求人者に対して周知・啓発を行った従事者ガイダンス参加者) (目標:2020年度に80 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %- %
2018- %- %
2019- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

優良派遣事業者認定制度及び職業紹介優良事業者認定制度に係る相談会実施回数10回以上(事業概要①、②)

年度当初見込み活動実績
201710 回10 回
201810 回10 回
201910 回10 回

中小事業者に対するIT活用等支援に係るセミナー・講習会の開催回数20回以上(事業概要④)

年度当初見込み活動実績
2017- 回- 回
2018- 回- 回
201920 回23 回

認定制度普及啓発相談員による企業訪問件数50件以上(事業概要③) ※平成29年度までの活動のため、平成30年度以降の活動実績はない

年度当初見込み活動実績
201750 件51 件
2018- 件- 件
2019- 件- 件

請負事業適正化・雇用管理改善推進事業における相談支援件数1,000件(事業概要③)

年度当初見込み活動実績
2017- 件- 件
20181000 件1043 件
20191000 件1004 件

職業紹介従事者向け講習の受講者数(事業概要⑤) ※平成30年度までの活動のため、令和元年度以降は活動見込みはない

年度当初見込み活動実績
2017800 人1484 人
20181200 人1366 人
2019- 人- 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019公益社団法人全国民営職業紹介事業協会民営職業紹介従事者の人材育成推進事業35
2019三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社中小事業者に対するIT活用等支援事業30
2019公益社団法人全国民営職業紹介事業協会職業紹介優良事業者認定制度の運営27
2019一般社団法人人材サービス産業協議会優良派遣事業者認定制度の運営27
2019みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社民間人材サービス活用検討事業の運営15
2019一般社団法人日本BPO協会相談支援及び優良認定制度の実施12
2019株式会社SHNet人材サービス総合サイトの運営10

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください