結核研究所補助
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0142
担当部局: 健康局 結核感染症課
事業期間: 1939年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
公益財団法人結核予防会結核研究所が行う結核に関する医学的研究等及び結核対策指導者の養成研修並びに国際協力の推進に要する経費を補助することにより、結核予防事業の向上を図る。
事業概要
①結核研究所補助金:結核研究所の人件費、結核研究所運営事業費(光熱水料、施設管理の業務委託等)及び研究費(結核対策のための研究(基礎、臨床、疫学等)) 並びに結核に関する情報の収集や分析等。
②政府開発援助結核研究所補助金:国際協力に関わる日本人の派遣専門家研修事業、開発途上国における結核国際移動セミナー事業等。
【補助率】10/10
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 421 | 0 | 0 | 0 | 0 | 421 | 421 |
2018 | - | 421 | 0 | 0 | 0 | 0 | 421 | 421 |
2019 | - | 422 | 0 | 0 | 0 | 0 | 422 | 422 |
2020 | - | 478 | 0 | 0 | 0 | 0 | 478 | - |
2021 | 478 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
結核対策指導者養成研修修了者
受講者全員が終了する (目標:2020年度に7 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 人 | 6 人 |
2018 | - 人 | 6 人 |
2019 | - 人 | 6 人 |
結核罹患率(令和3年度までに対人口10万人当たり10人以下とする)
(当該年内に登録された患者/ 10月1日現在の総人口) ×100,000 (目標:2021年度に10 人口10万人対罹患率)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 人口10万人対罹患率 | 13.3 人口10万人対罹患率 |
2018 | - 人口10万人対罹患率 | 12.3 人口10万人対罹患率 |
2019 | - 人口10万人対罹患率 | - 人口10万人対罹患率 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
結核対策指導者養成研修開催数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 3 研究開催数 | 3 研究開催数 |
2018 | 3 研究開催数 | 3 研究開催数 |
2019 | 3 研究開催数 | 3 研究開催数 |
研究事業数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 27 研究事業数 | 27 研究事業数 |
2018 | 25 研究事業数 | 25 研究事業数 |
2019 | 33 研究事業数 | 31 研究事業数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 公益財団法人結核予防会 | 結核に関する医学的研究等及び結核対策指導者の養成研修並びに国際協力 | 421 |
2019 | 株式会社アキテム | 公益財団法人結核予防会結核研究所の建物維持管理 | 13 |
2019 | 株式会社紀伊國屋書店 | 公益財団法人結核予防会結核研究所の図書館における洋雑誌の購入 | 7 |
2019 | 東京瓦斯株式会社 | 公益財団法人結核予防会結核研究所の動物棟温度管理用ガス使用料 | 4 |
2019 | IUATLD | 結核の世界戦略のためのIUATLDへの分担金 | 1 |
2019 | APR | 結核の世界戦略のためのAPRへの分担金 | 0 |