自立生活援助の活用と居住施策の連携を図るための普及啓発事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 新03-0065

担当部局: 障害保健福祉部 障害福祉課地域生活支援推進室

事業期間: 2021年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

自立生活援助のさらなる普及促進に向け、令和2年度の障害者総合福祉推進事業において、「自立生活援助の活用推進のための従事者養成研修カリキュラムと運営ガイドブックの作成」を行うこととしており、当該事業の成果を活用し、自治体職員や障害福祉サービス事業等の従事者向けに研修会を実施する。あわせて、当該研修会に不動産関係団体や居住支援法人などの参加を求め、自立生活援助等の取組を紹介するとともに、不動産関係団体や居住支援法人の取組の紹介、相互の意見交換等を行うなど、円滑な住まいの確保に資する取組も実施する。

事業概要

自立生活援助の活用推進のための従事者養成研修(1日程度 全国8ヶ所程度を想定)
研修内容:制度内容の理解、運営ガイドブック等を活用した運営の実際、実践報告、グループワーク等        不動産関係団体や居住支援法人の取組紹介、意見交換等

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
202125-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額202125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

自立生活援助の利用者数

自立生活援助の利用者数 (目標:2023年度にNone null)

年度当初見込み成果実績

活動指標及び活動実績(アウトプット)

研修参加者数

年度当初見込み活動実績

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください