職業情報提供サイト(日本版O-NET)(仮称)の構築

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0528

担当部局: 職業安定局 首席職業指導官室

事業期間: 2018年〜終了予定なし

会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

人口減少下で安定的な経済成長を実現し、国全体の労働生産性の向上を図るためには、一人ひとりが持つ能力を最大限に活かせるよう、転職・再就職など多様な採用機会を拡大し、転職希望者等が持つ職業スキルや経験等を活かした就職活動や企業の採用活動が行えるよう「職業情報の見える化」を進めることが重要。そのため、職業情報提供サイト(日本版O-NET)(仮称)を構築し、広く求人者・求職者等に職業情報を提供することにより、効果的なマッチングを図る。

事業概要

キャリアコンサルタント等の専門家、需給調整機関の担当者、企業の人事管理担当者、求職者(高齢者、障害者等を含む)、学生等を対象に、職業を「ジョブ」「タスク」「スキル」等の観点から分析し、労働市場の共通言語・共通基準としてデータベース化することにより、職業情報を「見える化」し、求職者等の就職活動や企業の採用活動等を支援する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
20181447200007250
20194514590000459-
2020341-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920200100200300400500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

ウェブサイトの構築

年度当初見込み活動実績
2018- 式- 式

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018株式会社野村総合研究所職業情報提供サイト(日本版O-NET)(仮称)に係る調査・分析等業務50

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください