国立保健医療科学院共通経費

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0877

担当部局: 国立保健医療科学院 総務部会計課

事業期間: 2002年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

保健、医療、福祉及び生活環境に関する厚生労働行政施策の推進を図るため、地方自治体職員等の養成訓練を実施するとともに、これらに対する調査及び研究の円滑な遂行を目的とする。

事業概要

保健、医療、福祉及び生活環境に関する養成訓練並びにこれらに対する調査及び研究の円滑な遂行を図るために必要な複合機の保守、備品及び消耗品等の契約を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-5000005050
2018-5300005353
2019-5200005252
2020-51000051-
202151-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019202020210102030405060Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

科学院が毎年行っている研究課題評価で3.5点以上を目標とする。

研究課題評価の総合点 (目標:2020年度に3.5 点)

年度当初見込み成果実績
2017- 点4.3 点
2018- 点4.2 点
2019- 点3.9 点

活動指標及び活動実績(アウトプット)

研修受講者数

年度当初見込み活動実績
20171185 人1252 人
20181185 人1255 人
20191185 人1234 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019個人D非常勤職員賃金4
2019個人C非常勤職員賃金4
2019個人B非常勤職員賃金4
2019個人A非常勤職員賃金4
2019コニカミノルタジャパン株式会社複合機保守料4
2019日本郵便株式会社郵便料金(請求書払い)3
2019株式会社チヨダサイエンス薬品管理システム2
2019株式会社キタジマ印刷製本費(保健医療科学作成)2
2019富士ゼロックス埼玉株式会社複合機保守料2
2019東日本電信電話株式会社電話料金(長期継続契約)2
2019個人H非常勤職員賃金2
2019個人G非常勤職員賃金2
2019個人F非常勤職員賃金2
2019個人E非常勤職員賃金2
2019中間貯蔵・環境安全事業株式会社高濃度PCB廃棄物処理業務2
2019株式会社フォーサイト医務室修繕作業等2
2019株式会社R102ホームページ年間保守1
2019日本調理機株式会社湯煎機器の漏水修理等1
2019株式会社mokhaコンサルティング業務料1
2019キヤノンマーケティングジャパン株式会社複合機保守料1
2019日本不動産管理株式会社空調用ポンプ修繕作業1
2019ヤマト運輸株式会社宅急便業務1
2019コニカミノルタジャパン株式会社複合機賃貸借料(平成30年度国庫債務)0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください