麻しん・風しん排除対策推進費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0157
担当部局: 健康局 結核感染症課
事業期間: 2015年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
麻しんについては、平成27年に世界保健機関による麻しん排除達成の認定を受けたところであるが、平成31年に改正された「麻しんに関する特定感染症予防指針」(大臣告示)において、引き続き麻しんの排除状態を維持することを目標としている。風しんについては、「風しんに関する特定感染症予防指針」(大臣告示)において、国が関係機関との連携を強化し、国民に対し、風しんとその予防等に関する適切な情報提供を行うよう努めるものとするなどとしている。このため、風しん発生時対応の更なる強化を行い、風しんとその予防に関する普及啓発を実施し、早期に先天性風しん症候群の発生をなくすとともに風しんの排除に向けた取り組みを推進することを目的とする。
事業概要
麻しんについては、予防等に関する普及啓発を行い、排除状態を維持する。風しんについては、予防の普及啓発に加え、自治体に対する風しん対策の技術支援(発生手順の手引き作成等)を行うことにより風しん排除を達成する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 |
2018 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 |
2019 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 4 |
2020 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | - |
2021 | 5 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
定期予防接種の接種率を95%以上にする。
予防接種の接種率(%)=(麻しん風しん混合ワクチン接種者数+風しん単抗原ワクチン接種者数)/接種対象者数×100) (目標:2020年度に95 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 94.7 % |
2018 | - % | 96.6 % |
2019 | - % | 94.7 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
メディア等を活用した予防啓発の実施
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 1 回 | 1 回 |
2018 | 1 回 | 1 回 |
2019 | 1 回 | 1 回 |
麻しん・風しん対策推進会議等の開催回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 3 回 | 4 回 |
2018 | 2 回 | 1 回 |
2019 | 2 回 | 1 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | ダイナミツク企画株式会社 | 「マジンガーZ」著作権使用料一式(麻しん啓発資材) | 1 |