里地里山及び湿地における絶滅危惧種分布重要地域抽出調査費

府省庁: 環境省

事業番号: 0236

担当部局: 自然環境局 自然環境計画課 野生生物課希少種保全推進室 生物多様性センター

事業期間: 2018年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

多くの絶滅危惧種が分布する里地里山及び湿地において、昆虫類・両生類・魚類等の分布重要情報等を拡充するとともに、複数の種が集中的に分布する地域(絶滅危惧種分布重要地域)を抽出することにより、生物多様性保全推進等の取組や特定第二種国内希少野生動植物種の保全等の基礎資料としての活用を図るもの。

事業概要

・重要里地里山及び重要湿地に生息・生育する種等の詳細情報の収集・整理及び絶滅危惧種分布重要地域の抽出
・環境DNA分析技術による淡水魚類調査手法の標準化及び一般化

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-1900001915
2019-3300003327
2020-25000025-
202129-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021010203040Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

環境DNA調査ホームページの閲覧数

月平均1,000件以上の閲覧数 (目標:2025年度に1000 件)

年度当初見込み成果実績
2018- 件- 件
2019- 件683 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

重要里地里山・重要湿地における希少種等にかかる文献調査箇所数

年度当初見込み活動実績
2018141 箇所141 箇所
2019988 箇所988 箇所

重要里地里山・重要湿地における属性情報調査箇所数

年度当初見込み活動実績
2018- 箇所- 箇所
2019141 箇所141 箇所

重要里地里山・重要湿地における希少種等にかかる有識者ヒアリング箇所数

年度当初見込み活動実績
2018141 箇所141 箇所
2019141 箇所141 箇所

重要里地里山・重要湿地における希少種等にかかる現地聞き取り等調査箇所数

年度当初見込み活動実績
2018141 種141 種
2019141 種141 種

絶滅危惧種のDNA情報(リファレンス)を特定及び整備した種数

年度当初見込み活動実績
2018- 種- 種
2019230 種237 種

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社メッツ研究所絶滅危惧種情報の収集・整理業務13
2019一般財団法人九州環境管理協会環境DNA分析技術を用いた絶滅危惧種情報の収集・整理業務9
2019いであ株式会社二次的自然環境に生息する淡水魚類に関する環境DNAリファレンス情報整備業務3
2019株式会社三州社パンフレット印刷等業務1
2019株式会社メッツ研究所絶滅危惧種情報の収集・整理手法の検討業務1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください