トキ生息環境保護推進協力費

府省庁: 環境省

事業番号: 0223

担当部局: 自然環境局 野生生物課希少種保全推進室

事業期間: 2001年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

平成15年度に締結し、平成22年度に更新した「日中共同トキ保護計画」に位置づけられている、日中のトキ保護協力に関する基本的枠組みに基づき、中国におけるトキの人工繁殖個体の野生復帰技術の向上を図り、日中トキ保護の技術交流を行う。さらに、本事業により得られた結果を我が国におけるトキの野生復帰に役立てる。

事業概要

①中国トキの野生復帰に向けた順化訓練、社会条件整備等の現状と諸課題の検討、モニタリング調査
②野生個体群の生息環境の把握、分析、生息環境の改善のための調査、検討等 ③中国からのトキの供与、中国へのトキの引渡しにかかる業務 ④日中トキ生息保護協力に関する関連情報の収集業務、日中国際会議の開催

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-1300001310
2018-1300001323
2019-1700001711
2020-17000017-
202117-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019202020210510152025Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

絶滅のおそれを脱する個体数の確保

国内のトキの個体数 (供与+飼育下+野生下) ※28年度に目標見直し

年度当初見込み成果実績
2017- 羽472 羽
2018- 羽527 羽
2019- 羽601 羽

活動指標及び活動実績(アウトプット)

日中トキ生息保護協力の調査協力数

年度当初見込み活動実績
20173 事業数3 事業数
20183 事業数3 事業数
20193 事業数3 事業数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019公益財団法人日本鳥類保護連盟日中トキ生息保護協力事業 中国トキの野生復帰に向けた生息環境改善のための調査、関連情報の収集、トキ返還の事務等11

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください