模写模造
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0365
担当部局: 文化庁 文化資源活用課
事業期間: 1953年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負、その他
事業の目的
本事業は、現存の文化財(美術工芸品、建造物)と同一の材質、技法を用いて原作品と同様に製作し、伝統的技法の解明及び維持を図るとともに、製作した作品を公開しその活用を図ることを目的とする。
事業概要
国宝・重要文化財(美術工芸品)が、経年劣化等により適切な保存や取扱い及び移動等が困難であり、その他管理上の理由により公開を制限するものについて、文化財として固有の価値を可能な限り忠実に表現した模写・模造品を製作し指定品の保存を図り、さらに製作した作品は指定文化財に代えて公開し、その活用を図っている。また、文化財(建造物)を縮尺模型により全体像の把握を容易にするなど、文化財としての固有の価値を可能な限り忠実に表現した模写模造を製作し、公開活用を図ることで指定品の保存及び文化財理解を進める。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 35 | 0 | 0 | 0 | 0 | 35 | 35 |
2018 | - | 35 | 0 | 0 | 0 | 0 | 35 | 35 |
2019 | - | 35 | 0 | 0 | 0 | 0 | 35 | 32 |
2020 | - | 35 | 0 | 0 | 0 | 0 | 35 | - |
2021 | 35 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
経年劣化等が進み、公開が困難な文化財について、固有の価値を再現した模写模造を製作し、技術の継承を行うとともに、これを公開活用することで、文化財を保護し、併せて活用を図る。
成果物の一般公開(貸与等を含む)件数割合 成果物を一般公開した件数/模写模造件数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 75 % |
2018 | - % | 75 % |
2019 | - % | 75 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
模写模造件数/年
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 4 件 | 5 件 |
2018 | 4 件 | 6 件 |
2019 | 4 件 | 4 件 |