日本人の海外留学促進事業
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0409
担当部局: 高等教育局 学生・留学生課
事業期間: 2014年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
「日本再興戦略」(平成25年6月14日閣議決定)を踏まえ、意欲と能力のある若者全員への留学機会の付与を実現し、2020年までに日本人留学生を6万人(2010年)から12万人へ倍増させるとともに、「第3期教育振興基本計画」(平成30年6月15日閣議決定)において指摘されている、海外留学の魅力や意義、様々な支援の機会などについて、国が広く情報発信することで、若者の海外留学への機運を 高めていく取組の充実を図る。
事業概要
事業の目的を達成するため、以下の取組を実施する。
○大学、企業等と連携した留学情報の収集及び提供の実施
○日本人学生、若手社会人及び外国人留学生が交流する機会の提供 等
事業の実施にあたっては公募等により、民間等に委託。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 80 | 0 | 0 | 0 | 0 | 80 | 79 |
2018 | - | 97 | 0 | 0 | 0 | 0 | 97 | 97 |
2019 | - | 83 | 0 | 0 | 0 | 0 | 83 | 83 |
2020 | - | 83 | 0 | 0 | 0 | 0 | 83 | - |
2021 | 83 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
日本人海外留学者数(各年度の目標値は前年度実績を上回る値とする)
大学等が把握している日本人学生の海外留学状況 ※令和元年度の実績は、現在、調査中であり、令和3年度に確定する予定 (目標:2020年度に120000 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 人 | 105301 人 |
2018 | - 人 | 115146 人 |
2019 | - 人 | - 人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
トビタテ!留学JAPANの認知度(株式会社マクロミル「学生の海外留学に関する調査」 )
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 36 % | 33 % |
2018 | 34 % | 37 % |
2019 | 38 % | 39 % |
トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラムの応募学生数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 3142 人 | 3275 人 |
2018 | 3276 人 | 3505 人 |
2019 | 3506 人 | 3367 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 株式会社博報堂 | 日本人の海外留学促進事業 | 83 |