スポーツ人口拡大に向けた官民連携プロジェクト
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0299
担当部局: スポーツ庁 健康スポーツ課
事業期間: 2017年〜2019年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
「第2期スポーツ基本計画」で掲げ、施策として位置づけている「スポーツを「する」「みる」「ささえる」スポーツ参画人口の拡大と、そのための人材育成・場の充実」の実現のため、国民の誰もが各々の年代や関心・適性に応じて日常的にスポーツに親しむことのできる機会を創出し、スポーツの実施を促す環境整備を図ることにより、スポーツ実施率の向上(「する」スポーツ人口の拡大)を推進する。
事業概要
(1)-1 ビジネスパーソン向け国民運動(FUN+WALK PROJECTの推進)
忙しくてまとまった時間や場所が確保できない中でも気軽に取り組むことのできる「歩く」をキーアクションとしたスポーツの実施を促進する。
(1)-2 ビジネスパーソン向け国民運動(スポーツ推進企業の認定等による普及啓発事業)
ビジネスパーソンが一日の中で最も長い時間を過ごす職場からの働きかけを促すため、企業経営陣へのアプローチを強化し、企業(職場)等従業員のスポーツ実施環境を整備する。
(2)スポーツ参加促進に向けた新たなアプローチ展開
既存のスポーツのみならず、親しみやすい新たなスポーツ開発・普及をすることなどにより、無関心層や未実施者層がスポーツに興味を持ち、実施可能なスポーツの選択肢を広げる。
(3)マッチング機能等によるスポーツ活動ワンストップ化促進事業
誰もがスポーツを実施したい時に、実施したい仲間や場所を簡単に見つけられるように環境整備を行い、スポーツ実施行動に係るデータを広く収集し、評価・分析を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 90 | 0 | 0 | 0 | 0 | 90 | 85 |
2018 | - | 96 | 0 | 0 | 0 | 0 | 96 | 92 |
2019 | - | 111 | 0 | 0 | 0 | 3 | 113 | 113 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
成人の週1回以上のスポーツ実施率の向上
成人の週1回以上の運動スポーツ実施率 (目標:2021年度に65 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 51.5 % |
2018 | - % | 55.1 % |
2019 | - % | 53.6 % |
20代~40代の週1回以上のスポーツ実施率の向上
20代~40代の週1回以上の運動スポーツ実施率 (目標:2021年度に65 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 45.8 % |
2018 | - % | 48 % |
2019 | - % | 45.5 % |
「現在運動・スポーツをしておらず、今後もするつもりはない」者の数を限りなくゼロに近づける
「現在運動・スポーツはしておらず、今後もするつもりはない」者の割合 (目標:2021年度に0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 20.7 % |
2018 | - % | 14.8 % |
2019 | - % | 15.2 % |
FUN+WALK PROJECTに賛同・参加する法人等の拡大
ロゴマークの使用申請数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 329 件 |
2018 | - 件 | 620 件 |
2019 | - 件 | 785 件 |
従業員のスポーツ実施に積極的に取り組む企業数の拡大
スポーツエールカンパニー認定企業数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 社 | 217 社 |
2018 | - 社 | 347 社 |
2019 | - 社 | 533 社 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
ビジネスパーソン向け国民運動(運動・スポーツ習慣づくり)における国民運動の目標値、行動メニューの設定・創設等を行うための官民連携推進協議会の開催数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 3 回 | 2 回 |
2018 | 3 回 | 3 回 |
2019 | 3 回 | 3 回 |
ビジネスパーソン向け国民運動(運動・スポーツ習慣づくり)におけるプロモーション活動のためのイベント等の実施数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 2 件 | 3 件 |
2018 | 2 件 | 3 件 |
2019 | 1 件 | 2 件 |
ビジネスパーソン向け国民運動(スポーツ推進企業認定等による普及啓発事業)におけるイベント等の実施数 ※令和元年度は新型コロナ感染症拡大の影響を受けて中止
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | 1 件 | 1 件 |
2019 | 1 件 | - 件 |
新たなスポーツの周知やスポーツクリエイションに関する手法の普及を目的としたイベント等の開催
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | 4 件 | 5 件 |
2019 | 3 件 | 3 件 |
HPにアクセスしたユーザー数(2019年11月22日の開設から約3か月)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 人 | - 人 |
2018 | - 人 | - 人 |
2019 | 5000 人 | 8814 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 株式会社博報堂 | ビジネスパーソン向け国民運動(FUN+WALK PROJECTの推進)官民連携プロジェクトの実施 | 45 |
2019 | PwCコンサルティング合同会社 | マッチング機能等によるスポーツ活動ワンストップ化促進 | 30 |
2019 | 株式会社日本総合研究所 | ビジネスパーソン向け国民運動(スポーツ推進企業の認定等による普及啓発活動) | 20 |
2019 | 株式会社monopo Tokyo | マッチング機能等によるスポーツ活動ワンストップ化促進に関わるWebサイト構築業務 | 15 |
2019 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 | スポーツ共創のプロモーションの推進 | 8 |
2019 | 一般社団法人運動会協会 | スポーツ共創ウェブの構築およびワークショップ運営業務 | 6 |
2019 | 株式会社日本総合研究所 | 地方自治体におけるスポーツ実施率向上のための基盤構築 | 5 |