訪日外国人の食体験を活用した輸出促進事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0027

担当部局: 食料産業局 海外市場開拓・食文化課

事業期間: 2018年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

農林水産物・食品の輸出1兆円という政府目標達成に向け、TPP11、日EU・EPA、日米貿易交渉を通じて得られた関税撤廃等のチャンスを最大限活かし、更に、地域の農林水産業から生み出される食や日本産品、食文化を幅広く魅力的に発信するため、国内外での購買者と成り得る訪日外国人に対して日本食・食文化体験や母国での日本産品取扱いに関する情報の提供を行い、さらなる訪日誘因及び海外での日本産品の購買促進を加速させる。

事業概要

(1)訪日外国人の食体験等の提供加速化事業
 訪日外国人からの需要が高い食に関わる多様な体験を収集した上で磨き上げ、こうした食体験を旅行サイト等へ掲載し販売する取組を実施。 (2)訪日外国人の母国での日本食・食文化の再体験に資する情報発信  海外における日本食・日本文化のさらなる普及と日本産品の輸出促進を目的として、訪日外国人の食の再体験に資するコンテンツの制作、メディアを活用したコンテンツの発信と情報の拡散、調査イベント等を実施。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-04180-3770410
2019-0210377-1930394366
2020-0019300193-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020-600-400-2000200400600Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和2年度までに事業を通じて日本産食材の購買意欲が変化した割合を70%以上とする。

番組視聴者に対するアンケートにおいて、視聴により日本産食材の購入意向が高まったと回答した割合 (日本産食材の購入意欲が高まったと回答した人数/有効回答数) (目標:2020年度に70 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %- %
2019- %70 %

事業を通じて日本産食材サポーター店制度を正しく理解し、購買意欲へと認識が変化した人数

広告視聴者の

年度当初見込み成果実績
2018- -
2019- -

令和2年度までに食に関わる多様な体験をした訪日外国人が母国で日本の食の再体験をしたい及び再体験の意欲が高まった割合を90%以上とする。

食に関わる多様な体験をした訪日外国人が帰国後のアンケートにおいて、母国で日本の食の再体験をしたい及び再体験の意欲が高まった人の割合((日本の食を再体験したいと回答した人数+再体験の意欲が高まったと回答した人数)/有効回答数) (目標:2020年度に90 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %- %
2019- %89.8 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

日本産食材及び日本産食材サポーター店PR広告掲出回数

年度当初見込み活動実績
2018- 回- 回
20195090856 回5503178 回

事業で選定した食に関わる多様な体験をした訪日外国人数

年度当初見込み活動実績
2018- 人- 人
2019500 人1680 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社JTBコミュニケーションデザインプロモーション業務等258
2019株式会社JTBプロモーション業務等108
2019SA EURONEWS番組制作・放送55
2019株式会社ケイラインファクトリーイベント開催運営費44
2019合同会社DMM.com広告媒体費30
2019アクセンチュア株式会社調査設計・分析・レポート21
2019Tripadvisor株式会社サイト制作・広告20
2019株式会社丹青社映像制作業務等18
2019株式会社テーブルクロス動画制作・商品企画8
2019株式会社FLP Japan広告媒体費8
2019株式会社シナノインターナショナル広告媒体費7
2019株式会社コムブリッジサイト運営6
2019株式会社POOL応募企画5
2019ADARA Inc広告媒体費5
2019株式会社未来づくりカンパニー商品企画(磨き上げ)4
2019株式会社ナビバードサイト制作4
2019株式会社一宝堂雑誌広告原稿制作業務2
2019GMOリサーチ株式会社消費者定量調査・定性調査2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください