気候変動に対応する農業技術シンポジウム事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0214
担当部局: 大臣官房 環境政策室
事業期間: 2019年〜2019年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
農業は気候変動の影響を受けやすい産業である一方で、温室効果ガスの排出源となっている。こうした現状・課題や、解決策となりうる農業生産と温室効果ガス排出削減を両立させる技術について、国内外の理解促進及び国民の認知度向上を通じ、気候変動に対応した農業の取組促進を図る。
事業概要
2019年にIPCC総会が我が国で開催される機会に、農業と気候変動技術をテーマとした国際シンポジウムを開催し、海外政府職員及び国民の農業と気候変動への理解を促進し、農業分野における気候関連技術を国内外にアピールする、また、このシンポジウムと合わせて、実際に気候変動に対応した取組を行う圃場での説明、事例紹介等を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 16 | -1 | 0 | 0 | 0 | 16 | 16 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
気候変動に対応する農業技術について、シンポジウム等を活用し5つ以上一般向けに紹介する。
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 5 - | 16 - |