輸出環境の整備のうち国際認証取得等支援事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0037

担当部局: 生産局 農業環境対策課

事業期間: 2018年〜2019年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

TPP、日EU・EPAを通じ、農林水産物・食品の輸出重点品目のほぼ全てで輸出先国の関税が撤廃されることから、この機会を捉え、「総合的なTPP関連政策大綱」に基づく施策を緊急的に実施し、新たな市場開拓、グローバルバリューチェーン構築を目指し、2019年(平成31年)までに農林水産物・食品の輸出額を1兆円にするという目標を達成する。

事業概要

農畜産物・加工品等の輸出拡大に向け、農業者等が有機JAS認証(定額)GAP認証を取得する際の費用(定額(3/4相当))、輸出先国等との商談の実施(定額)、機械等のリース導入(1/2)、輸出向け商品の開発(定額)等に対して支援を行う。また、GAP認証取得のボトルネックとなっているGAP認証審査員の確保のための研修を支援(定額)する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-01520-152000
2019-001520015275
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019-200-1000100200Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

認証取得(予定を含む)農産物について、輸出関連事業者等を対象とした商談会への出展等の実施

商談会への出展又は商談の実施回数 (目標:2019年度に70 回)

年度当初見込み成果実績
2018- 回- 回
2019- 回104 回

本事業の活用を契機として農畜産物・加工品等の輸出について、開始(拡大)した農業者等の増加

輸出に取り組む農業者及び加工品製造事業者の増加数 (目標:2019年度に70 者)

年度当初見込み成果実績
2018- 者- 者
2019- 者71 者

活動指標及び活動実績(アウトプット)

有機JAS認証を取得した件数

年度当初見込み活動実績
2018- 件- 件
201930 件23 件

GAP認証を取得した経営体数

年度当初見込み活動実績
2018- 経営体- 経営体
2019100 経営体48 経営体

GAP認証審査員研修受講者数

年度当初見込み活動実績
2018- 人- 人
201930 人26 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019一般社団法人全国農業改良普及支援協会事業実施者の公募、補助金の支出等75
2019有限会社かごしま有機生産組合有機JAS認証の取得及び展示商談会への有機農畜産物等の出展等3
2019有限会社西田農産2
2019有限会社 深見梅店2
2019杉本商店有機出荷者協議会2
2019相良農場GAP認証の取得及び展示商談会へのGAP認証農産物等の出展等2
2019光食品株式会社有機JAS認証の取得及び展示商談会への有機農畜産物等の出展等2
2019たじま農業協同組合有機JAS認証の取得及び展示商談会への有機農畜産物等の出展等2
2019一般社団法人ありがとう有機JAS認証の取得及び展示商談会への有機農畜産物等の出展等2
2019くまもと農業成長産業協同組合有機JAS認証の取得及び展示商談会への有機農畜産物等の出展等2
2019大吉農園GAP認証の取得及び展示商談会へのGAP認証農産物等の出展等2
2019株式会社宇野牧場有機JAS認証の取得及び展示商談会への有機農畜産物等の出展等2
2019個人A有機JAS認証の取得及び展示商談会への有機農畜産物等の出展等2
2019ヤマキ醸造株式会社有機JAS認証の取得及び展示商談会への有機農畜産物等の出展等2
2019株式会社農業生産法人健康家族1
2019中西金属工業株式会社1
2019株式会社イチカラ畑1
2019かねこみそ株式会社1
2019株式会社流通サービス1
2019株式会社 ゼンヤクノー1
2019センナリ株式会社1
2019香徳園合同会社1
2019有限会社くりの高原製茶1
2019イケメンGAPグループ1
2019株式会社かぐらの里1
2019株式会社GRA1
2019株式会社マルタ1
2019有限会社グリーンパワーなのはな1
2019農事組合法人 東邦農園1
2019株式会社和田萬1
2019有限会社碧山園1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください