輸出環境整備緊急対策事業
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0026
担当部局: 食料産業局 輸出先国規制対策課
事業期間: 2018年〜2019年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
日EU・EPA等の発効で獲得する関税撤廃・削減のメリットを早期に輸出拡大につなげるため、EU等の輸出先国が求めるサルモネラ管理計画等を実施するとともに、輸出拡大の阻害要因を解消するため、事業者が実施する新たな実証等の取組を支援することで、畜産物及び加工食品等の輸出拡大を目指す。
事業概要
・EU等向けに、輸出に関する規制、商流構造上の課題や取引条件等、輸出拡大の阻害要因を解消するため、事業者が行う新たな実証等の取組を支援。
・EU等の輸出先国が求めるサルモネラ管理計画等の食品安全に係る検査に必要な取組を支援。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 0 | 710 | 0 | -710 | 0 | 0 | 0 |
2019 | - | 0 | 0 | 710 | 0 | 0 | 710 | 421 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和元年度までにサルモネラ管理計画等輸出先国の求める食品安全に係るデータを15件以上EU等に提示する。
サルモネラ管理計画等輸出先国の求める食品安全に係るデータのEU等への提示数 (目標:2019年度に15 数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 数 | - 数 |
2019 | - 数 | 15 数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
EU等の要求する食品安全に係る検査等の取組への支援を行った件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 12 件 | 2 件 |
2019 | 33 件 | 18 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | クチナシ青色素申請懇話会 | クチナシ青色素のEUでの許可取得 | 188 |
2019 | 一般社団法人Jミルク | モニタリング検査 | 42 |
2019 | 株式会社エイチ・アイ・エス | 輸出拡大の阻害要因の解消に向けた実証等の取組 | 33 |
2019 | 日本畜産物輸出促進協議会 鶏卵輸出部会 | モニタリング検査 | 29 |
2019 | 対米対香港輸出認定施設連絡協議会 | モニタリング検査 | 27 |
2019 | 株式会社ジーブリッジ | 輸出拡大の阻害要因の解消に向けた実証等の取組 | 18 |
2019 | 株式会社世界市場 | 輸出拡大の阻害要因の解消に向けた実証等の取組 | 18 |
2019 | 宮崎くみあいチキンフーズ株式会社 | モニタリング検査 | 13 |
2019 | 愛南漁業協同組合 | 輸出拡大の阻害要因の解消に向けた実証等の取組 | 10 |
2019 | 株式会社明治 | 輸出拡大の阻害要因の解消に向けた実証等の取組 | 10 |
2019 | 一般社団法人紅麹色素協会 | 紅麹色素のEUでの許可取得 | 9 |
2019 | 井村屋グループ株式会社 | 輸出拡大の阻害要因の解消に向けた実証等の取組 | 6 |
2019 | 株式会社Wakka Japan | 輸出拡大の阻害要因の解消に向けた実証等の取組 | 4 |
2019 | 宮崎県木材協同組合連合会 | 輸出拡大の阻害要因の解消に向けた実証等の取組 | 4 |
2019 | 和牛マスター株式会社 | モニタリング検査 | 4 |
2019 | 株式会社クリアウォーターパートナーズ | 輸出拡大の阻害要因の解消に向けた実証等の取組 | 3 |
2019 | 一般社団法人北海道国際流通機構 | 輸出拡大の阻害要因の解消に向けた実証等の取組 | 1 |