被災地企業の資金調達等支援事業

府省庁: 復興庁

事業番号: 0012

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(企業連携班)

事業期間: 2018年〜2020年

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

被災地の事業者が新商品開発や販路開拓等の新たな事業を展開する際に必要な資金を円滑に獲得できるようにするため、自立的な資金調達手法であるクラウドファンディングの普及・活用を推進する。これにより、被災地における資金調達手段の多様化を図り、被災地の自立や産業復興を促す。

事業概要

被災地でクラウドファンディングの活用についてのセミナー等を開催して、クラウドファンディングの浸透、案件の掘り起しを行うとともに、マーケティングやWEB・映像制作等の専門家を派遣する等により、被災地事業者のクラウドファンディングの実施のための支援を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-1120000112110
2019-9900009999
2020-77000077-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920200255075100125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

岩手県、宮城県、福島県を中心に48件

案件組成件数の実績

年度当初見込み成果実績
2018- 件80 件
2019- 件60 件

事業者が資金調達できた金額

120百万円以上

年度当初見込み成果実績
2018- 億円1.5 億円
2019- 億円1 億円

活動指標及び活動実績(アウトプット)

個別に支援を行った事業者の数

年度当初見込み活動実績
201875 件80 件
201975 件60 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019一般社団法人RCF案件の掘り起こし、外部審査委員会の開催、専門家の派遣等99
2019株式会社エフライフ案件の掘り起こし、説明会の開催等4
2019株式会社MAKOTO案件の掘り起こし、説明会の開催等4
2019一般社団法人ISHINOMAKI2.0案件の掘り起こし、説明会の開催等4
2019RAY LAB合同会社案件の掘り起こし、説明会の開催等4
2019特定非営利活動法人wiz案件の掘り起こし、説明会の開催等4
2019一般社団法人トナリノ83 ライティング、写真・映像撮影、デザイン1
2019モード かたるぱ 太田雅雄44 ライティング、ページデザイン、マーケティング1
2019株式会社エフライフ77 マーケティング0
2019及川堂制作(任意団体) 及川 美夏47 ライティング、デザイン、動画撮影0
2019株式会社Next Cabinet IWATE2 ライティング、写真・動画撮影0
2019RAY LAB合同会社69 写真・動画撮影・編集、デザイン0
2019一般社団法人トナリノ89 ライティング、写真・動画撮影、デザイン0
2019株式会社ラッズ7 デザイン、マーケティング0
2019三輪忠仁53 ライティング、マーケティング0
2019濱地 咲季37 ライティング、写真・動画撮影、映像編集0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください