地域IX・CDN等を活用したコンテンツ配信効率化等促進事業
府省庁: 総務省
事業番号: 0099
担当部局: 情報流通行政局 総合通信基盤局 電気通信事業部 情報通信作品振興課 データ通信課
事業期間: 2019年〜2020年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
我が国のインターネットの更なる効率化と、コンテンツの効率的・安定的な配信を実現するため、複数の地域にIX・CDN等が分散したネットワークの整備に向けた実証事業を行う。
事業概要
我が国は、インターネット通信の基盤であるIX・CDNが主に東京・大阪に集中して存在することにより、同一地域内の通信であっても都市部を経由するなどの非効率性や、都市部で災害が発生した際に全国のインターネット利用に影響が出るなどの脆弱性が懸念されている。これらの課題を解消し、コンテンツの効率的・安定的なネット配信を実現するため、通信事業者、放送事業者、コンテンツ事業者等の参画を得て、特定の地域で地域IX・CDN等の実証環境を構築し、トラヒック急増に備え、迅速・円滑に配信拠点の切替えや災害など配信障害に備えたバックアップを行うための体制・手段の検証等を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 0 | 675 | 0 | -675 | 0 | 0 | 0 |
2020 | - | 0 | 0 | 675 | 0 | 0 | 675 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
地域IX及びCDNの活用による地域でのトラヒック流通の効率化検証
キャッシュからの配信量/トラヒック総量 (目標:2020年度に15 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - % | - % |
放送局、製作会社等が、放送コンテンツを効率的・安定的に配信できる環境の実現
配信環境を利用する放送局、製作会社等の数 (目標:2020年度に50 社)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 社 | - 社 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
実証実験実施箇所数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | - 箇所 | - 箇所 |
地域IXに接続するISP・CP等の数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | - 社 | - 社 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|