我が国物流システムの海外展開支援事業

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0214

担当部局: 総合政策局 参事官(国際物流)室

事業期間: 2014年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

アジア諸国等における我が国物流業の円滑な事業活動を支え、シームレスな物流を実現することにより、我が国産業の効率的なサプライチェーンを構築する。また、日本の「強みのある技術・ノウハウ」を最大限にいかして、アジアの膨大な物流需要を積極的に取り込み、我が国の物流業の力強い成長へとつなげるとともに、アジア諸国の社会や経済の発展に貢献する。

事業概要

荷主、物流事業者等の関係者間の連携・協働によるデータ・システム仕様及びパレット仕様等のユニットロードの標準化、物流システムの国際標準化、国際物流のシームレス化を推進するため、北東アジア物流情報サービスネットワーク(NEALーNET)のASEAN等への展開、パレット等の物流機材の国際的なリターナブルユースや日中韓の物流機材の標準化、コールドチェーン物流サービスに関する規格の策定及び普及方策等について調査・検討する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-2500002524
2018-2100002120
2019-1700001717
2020-17000017-
202116-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021051015202530Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

物流情報システムを相互連携している国数を5ヶ国以上に拡大

物流情報システムを相互連携している国数 (目標:2020年度に5 ヶ国)

年度当初見込み成果実績
2017- ヶ国2 ヶ国
2018- ヶ国2 ヶ国
2019- ヶ国2 ヶ国

活動指標及び活動実績(アウトプット)

調査報告書作成件数

年度当初見込み活動実績
20173 件4 件
20184 件4 件
20193 件3 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社富士通総研日中韓における環境にやさしい持続可能な物流の実現に向けた調査8
2019株式会社ライテック物流システムや資機材の標準化等の実現に向けた官民アクションプラン策定業務7
2019株式会社富士通総研物流サービス規格策定に関するプロセス調査2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください