公共交通利用環境の革新等(国際観光旅客税財源)

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0257

担当部局: 観光庁 参事官(外客受入)

事業期間: 2019年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

地方部への訪日外国人旅行者の誘致の加速化に向け、我が国へのゲートウェイとなる空港・港湾から訪日外国人旅行者の来訪が特に多い観光地 等に至るまでの既存の公共交通機関等について、訪日外国人旅行者のニーズが特に高い多言語対応、無料Wi-Fiサービス、トイレの洋式化、キャッ シュレス決済対応等の取組を一気呵成に推進。 あわせて、二次交通について、多様な移動ニーズにきめ細やかに対応する新たな交通サービスの創出等を促進し、訪日外国人旅行者の移動手段 の選択肢を充実させるとともに、「観光地型MaaS」の実装に向けて、 観光地の公共交通機関のweb等での検索を可能とするデータ化の取組等を支援。

事業概要

①多言語対応
②無料Wi-Fiサービス ③トイレの洋式化 ④キャッシュレス決済対応 ⑤非常時のスマートフォン等の充電環境の確保 ⑥大きな荷物を持ったインバウンド旅客のための機能向上 ⑦移動そのものを楽しむ取組や新たな観光ニーズへの対応 ⑧多様なニーズに対応する 新たな交通サービスの創出等 に要する経費の一部について支援(①~④をセットで整備し、あわせて⑤~⑧を支援可能) 及び観光地の公共交通機関のweb等での検索を可能とするデータ化の取組等を支援

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-5,50000-2,27303,2272,459
2020-4,40002,273006,673-
20210-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201920202021-4k-2k02k4k6k8kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

旅行中に困ったこととして、「無料公衆無線LAN環境」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合を10%以下にする

「無料公衆無線LAN環境」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合 (目標:2021年度に10 %)

年度当初見込み成果実績
2019- %11 %

旅行中に困ったこととして、「多言語表記の少なさ・わかにりくさ」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合を10%以下にする

「多言語表記の少なさ・わかにりくさ」に不満があると回答する訪日外国人旅行者の割合 (目標:2021年度に10 %)

年度当初見込み成果実績
2019- %11.1 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

公共交通利用環境の革新等事業を実施した民間事業者等の件数

年度当初見込み活動実績
2019- 件173 件

公共交通利用環境の革新等事業を実施した線区数

年度当初見込み活動実績
2019100 線区106 線区

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019広島電鉄株式会社公共交通利用環境の革新等事業453
2019四国旅客鉄道株式会社公共交通利用環境の革新等事業228
2019沖縄都市モノレール株式会社公共交通利用環境の革新等事業219
2019伊予鉄道株式会社公共交通利用環境の革新等事業199
2019北海道旅客鉄道株式会社公共交通利用環境の革新等事業157
2019長崎電気軌道株式会社公共交通利用環境の革新等事業106
2019富士急行株式会社公共交通利用環境の革新等事業88
2019阪堺電気軌道株式会社公共交通利用環境の革新等事業84
2019札幌市公共交通利用環境の革新等事業82
2019北海道中央バス株式会社公共交通利用環境の革新等事業68

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください