住宅ストック維持・向上促進事業
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0013
担当部局: 住宅局 住宅生産課住宅瑕疵担保対策室
事業期間: 2016年〜2020年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
健全な中古住宅・リフォーム市場の発展を図るため、長期優良住宅、住宅性能表示、瑕疵保険、インスペクション、履歴等を活用し、良質な住宅ストックが市場において適正に評価され、消費者が住生活に関するニーズを的確に充足できる市場環境を整備する。
事業概要
住宅ストック維持・向上に資する、民間事業者等による以下の取組について支援を行う。
・維持管理やリフォームの実施などによって住宅の質の維持・向上が適正に評価されるような、住宅ストックの維持向上・評価・流通・金融等の一体的な仕組みの開発・普及等(補助率:定額等)
・住生活に関するニーズを一元的に受付け、専門家が連携して多様な消費者のニーズに対して的確に助言・提案を行うサポート体制の整備(補助率:定額)
・リフォーム事業者の資格や施工実績、依頼者の評価等の情報を提供し、トラブル対応等に備えた第三者委員会を設置する等、消費者が安心して自分にあった事業者を選択できるウェブサイトの整備(補助率:定額等)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 975 | 0 | 0 | 0 | 0 | 975 | 722 |
2018 | - | 836 | 0 | 0 | 0 | 0 | 836 | 817 |
2019 | - | 849 | 0 | 0 | -199 | 0 | 650 | 645 |
2020 | - | 701 | 0 | 199 | 0 | 0 | 900 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和7年度までに既存住宅流通の市場規模を8兆円まで引き上げる。
既存住宅流通の市場規模 (H25:3.9兆円) (目標:2025年度に8 兆円)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 兆円 | - 兆円 |
2018 | - 兆円 | 4.5 兆円 |
2019 | - 兆円 | - 兆円 |
令和7年度までに既存住宅流通量に占める既存住宅売買瑕疵保険に加入した住宅の割合を20%まで引き上げる。
既存住宅流通量に占める既存住宅売買瑕疵保険に加入した住宅の割合 (H25:5%) (目標:2025年度に20 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | - % |
2018 | - % | 11.6 % |
2019 | - % | - % |
令和7年度までにリフォームの市場規模を12兆円まで引き上げる。
リフォームの市場規模 (H25:7兆円) (目標:2025年度に12 兆円)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 兆円 | - 兆円 |
2018 | - 兆円 | 7 兆円 |
2019 | - 兆円 | - 兆円 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
実施事業者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 70 件 | 83 件 |
2018 | 70 件 | 83 件 |
2019 | 77 件 | 85 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 一般社団法人住宅瑕疵担保責任保険協会 | 補助金の交付に係る事務事業 | 266 |
2019 | 一般社団法人住宅リフォーム推進協議会 | 消費者の相談体制の整備事業 | 153 |
2019 | 公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター | 消費者の相談体制の整備事業 | 107 |
2019 | 一般社団法人全国木造建設事業協会 | 消費者の相談体制の整備事業 | 38 |
2019 | ながさき住まい価値向上促進協会 | 良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業 | 22 |
2019 | 一般社団法人長寿命住宅普及協会 | 良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業 | 22 |
2019 | 株式会社ニッセイ基礎研究所 | 良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業 | 20 |
2019 | ちば安心住宅リフォーム推進協議会 | 消費者の相談体制の整備事業 | 16 |
2019 | 新潟県不動産流通活性化連携協議会 | 良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業 | 15 |
2019 | 長寿命住宅の世代循環を実現する新たな住宅金融開発協議会 | 良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業 | 15 |
2019 | 石川県「安心R住宅」普及促進協議会 | 良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業 | 14 |
2019 | 一般財団法人住まいづくりナビセンター | リフォームの担い手支援事業 | 11 |
2019 | 一般社団法人安心R住宅推進協議会 | 相談体制整備事業 | 10 |
2019 | 一般財団法人住まいづくりナビセンター | 相談体制整備事業 | 10 |
2019 | 住まい価値向上促進新型ローン推進協議会 | 良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業 | 10 |
2019 | 地域型住宅リノベーション推進協議会 | 良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業 | 10 |
2019 | 宮城県地域型復興住宅推進協議会 | 消費者の相談体制の整備事業 | 9 |
2019 | 福島県耐震化・リフォーム等推進協議会 | 消費者の相談体制の整備事業 | 7 |
2019 | 一般社団法人栃木県建築士会 | 消費者の相談体制の整備事業 | 7 |
2019 | 公益社団法人長野県建築士会 | 消費者の相談体制の整備事業 | 6 |
2019 | かながわ災害時建築相談対策協議会 | 消費者の相談体制の整備事業 | 5 |
2019 | 佐賀県安全住まいづくりサポートサンタ- | 消費者の相談体制の整備事業 | 4 |