地震災害時における空港舗装の迅速な点検・復旧方法に関する研究

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0500

担当部局: 国土技術政策総合研究所(横須賀) 空港施設研究室

事業期間: 2017年〜2019年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

地震時の空港舗装の被害の点検・復旧の判断基準を確立することにより、空港管理者が地震後の空港における復旧優先順位の設定及び復旧を迅速に行い、空港がいち早く緊急輸送の拠点として機能することを可能とする。

事業概要

地震後の空港供用再開を迅速且つ確実に実行するため、空港舗装(滑走路・誘導路・エプロン)の被害程度や調達可能機材に応じ、空港管理者(国土交通省航空局・地方公共団体・空港会社)が被害を迅速に点検し、復旧方法を選択する上での判断基準を確立する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-4000044
2018-6000066
2019-3000033
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201901234567Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

空港管理者が空港舗装を迅速に点検・復旧するための判断基準の確立

開発手法 (目標:2019年度に1 式)

年度当初見込み成果実績
2017- 式- 式
2018- 式- 式
2019- 式1 式

活動指標及び活動実績(アウトプット)

本事業に関連する論文・報告発表、刊行物公表件数

年度当初見込み活動実績
20171 件1 件
20181 件1 件
20191 件1 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社ナカジマ技販計測機器点検整備2
2019株式会社シーエス特機計測機器購入1
2019株式会社池田理化計測機器購入1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください