消費者行政新未来創造オフィスを活用した実証事業
府省庁: 消費者庁
事業番号: 0003
担当部局: 消費者庁 消費者政策課
事業期間: 2018年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
消費生活のデジタル化を踏まえ、若者が活用しやすい消費生活に関する相談の在り方等について、試行的取組を実施しつつ検討する。
事業概要
消費者のデジタル化への対応について徳島県をフィールドに実証実験等を実施する。
特に若者が消費生活相談をしやすい環境が確保されるよう検討するため次の取組を展開する。
・前年度に引き続き「若者が活用しやすい消費生活相談に関する研究会」を開催
・SNSを活用した消費生活相談窓口を試験的に設置し、研究会の検討内容を踏まえ検証を実施
なお、本事業のうち、シェアリングエコノミーに係る事業については、昨年度の行政事業レビューを踏まえ、令和元年度で事業を終了した。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 2 |
2019 | - | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 10 |
2020 | - | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | - |
2021 | 35 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
SNSを活用した消費生活相談のニーズの把握
SNSを活用した消費生活相談に関する実証実験に寄せられた相談件数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | - 件 | 33 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
①SNSを活用した消費生活相談に関する調査・実証実験等の実施分野数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | 1 件 | 1 件 |
②若者が活用しやすい消費生活相談に関する研究会の開催件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 1 件 | 1 件 |
2019 | 4 件 | 4 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 公益社団法人全国消費生活相談員協会 | SNSを活用した消費生活相談の試験導入・分析業務 | 7 |
2019 | 事務費 | 職員旅費、委員等旅費、諸謝金等 | 1 |
2019 | 日本電算株式会社 | 啓発用パンフレットの版下作成等業務 | 1 |
2019 | セーラー広告株式会社 | 啓発用冊子の印刷・製本・発送の作業請負 | 1 |
2019 | サントリービバレッジサービス株式会社 | 飲料代 | 0 |
2019 | 扶桑速記印刷株式会社 | 若者が活用しやすい消費生活相談に関する研究会の速記料 | 0 |