リコール情報周知の推進

府省庁: 消費者庁

事業番号: 0022

担当部局: 消費者庁 消費者安全課

事業期間: 2014年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

行政機関等が公表した回収情報及び事業者の自主回収等の情報(以下「リコール情報」という。)を提供することにより、リコール製品による消費者事故の発生・拡大防止を図る。

事業概要

消費生活に関するリコール情報を収集し、消費者が分野横断的にリコール情報を確認できる「消費者庁リコール情報サイト(平成24年4月1日から運用)」を運営し、リコール情報の周知することにより、リコール製品による消費者事故の発生・拡大防止を図るとともに、消費者が自主的にリコール情報を入手し自ら行動することの重要性や、製品の安全性等について理解できるような取組を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-900011010
2018-1100001111
2019-8000082
2020-900009-
20217-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820192020202102.557.51012.5Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

消費者が製品等のリコール情報を確認することで、リコール製品による事故の発生・拡大防止が図れるよう、リコール情報サイトへのアクセスを前年度を上回る数値とする。

消費者庁リコール情報サイトへのアクセス数 (目標:2020年度に1250 万件)

年度当初見込み成果実績
2017- 万件7210 万件
2018- 万件4800 万件
2019- 万件1250 万件

消費者庁リコール情報サイトにおけるリコール情報メール配信サービスの登録件数を増加を目指す。

リコール情報メール配信サービスの登録件数(年度末時点) (目標:2020年度に9327 件)

年度当初見込み成果実績
2017- 件8064 件
2018- 件8195 件
2019- 件9327 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

消費者庁リコール情報サイト新たに追加したリコール情報の件数

年度当初見込み活動実績
2017- 件970 件
2018- 件1262 件
2019- 件861 件

リコール情報メールの配信数

年度当初見込み活動実績
2017- 件241 件
2018- 件243 件
2019- 件239 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019システム・ワン株式会社消費者庁リコール情報サイトの運用保守業務2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください