ハイレベル政策的交流

府省庁: 防衛省

事業番号: 0330

担当部局: 防衛政策局 国際政策課

事業期間: 1970年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

 インド太平洋地域の安全保障環境の一層の安定化を図るためには、ハイレベル、実務者レベル、部隊レベル、留学生や研究者のレベルといった様々なレベルにおけるそれぞれの交流を総合的に推進することで、二国間・多国間の信頼醸成を行っていくことが重要である。
 その中において、ハイレベル政策的交流は、他国とのハイレベル(防衛大臣、副大臣、大臣政務官、事務次官、防衛審議官、統・陸・海・空幕長)同士による対話や相互訪問を行うことにより、直接的に相互の信頼、協力関係の充実・強化の増進を図ることを目的としている。また、今後の両国の防衛協力・交流についての具体的方向性を決定している一方で、ハイレベル同士の友好関係の形成や認識の共有も行われており、防衛当局者間の信頼関係の強化にも寄与している。

事業概要

 防衛大臣と各国との国防大臣の対話、副大臣、大臣政務官、事務次官、防衛審議官、統・陸・海・空幕長クラスの対話、相互訪問等を実施しており、双方の重要な関心事項である地域情勢や国防政策などについての率直な意見交換を実施している。
 また、多国間の国際会議に出席するといったハイレベルでの多国間交流も実施しており、安全保障環境、防衛政策等について各国の参加者と意見交換を行い、他国との相互理解・信頼醸成及び協力関係を効率的・効果的に増進することに寄与している。その際には、同会議に参加する主要国政府要人との間で、個別に二国間会談なども実施している。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-2180000218179
2018-2420000242230
2019-2450000245188
2020-2760000276-
2021422-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019202020210100200300400500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

ハイレベル政策的交流の回数

年度当初見込み活動実績
2017130 回118 回
2018103 回118 回
2019118 回113 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019個人海外出張に係る職員の旅費等84
2019株式会社JTB会議準備及び運営経費26
2019KDDIデジタルセキュリティ株式会社通信回線の整備に関する経費12
2019東武トップツアーズ株式会社会議準備及び運営経費7
2019株式会社明治記念館C&Sレセプション会食経費2
2019藤田観光株式会社外国陸軍参謀総長等招待に必要な経費2
2019株式会社帝国ホテル宿舎・会場借り上げ1
2019バンセイ株式会社国旗の借上げ1
2019株式会社JTB外国陸軍参謀総長等招待に必要な経費1
2019株式会社ユニワーク会議用消耗品1
2019藤田観光株式会社外国陸軍参謀総長等招待に必要な経費1
2019株式会社ボンド商会会議用消耗品0
2019株式会社JR四国ホテルズ宿舎借り上げ0
2019株式会社京王プラザホテル札幌宿舎・会場借上げ0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください