ユニバーサルツーリズム促進事業
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0232
担当部局: 観光庁 観光産業課
事業期間: 2012年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
高齢者、障害者、乳幼児連れ旅行者、外国人等を含む誰もが旅行を楽しむことができる環境を整備するため、地方自治体、NPO等の幅広い関係者の協力の下、地域の受入体制の強化を進めるほか、ユニバーサルツーリズムに関連する旅行商品の造成、普及を促進する。
事業概要
多様なユニバーサルツアーの商品化促進を目的に、旅行会社へのアンケート調査及び実証事業を実施した。実証事業では公募により6事業者を選定の上、各ユニバーサルツアーの検証を行った。また、宿泊施設におけるバリアフリー化の情報発信のあり方の検討を踏まえ、「宿泊施設におけるバリアフリー情報発信のためのマニュアル」を策定・公表した。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 9 |
2013 | - | 39 | 0 | 0 | 0 | 0 | 39 | 33 |
2014 | - | 37 | 0 | 0 | 0 | 0 | 37 | 34 |
2015 | - | 35 | 0 | 0 | 0 | 0 | 35 | 28 |
2016 | 33 | 32 | 0 | 0 | 0 | 0 | 32 | 28 |
2017 | 32 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 | 17 |
2018 | 24 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18 | 14 |
2019 | 22 | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | - |
2020 | 20 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
地域における高齢者、障害者等の旅行者の受け入れ体制を強化する一元窓口の全国47箇所での開設
バリアフリー旅行相談窓口の都道府県別設置数 (目標:2020年度に47 窓口数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 窓口数 | 28 窓口数 |
2017 | - 窓口数 | 30 窓口数 |
2018 | - 窓口数 | 30 窓口数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
当事業におけるバリアフリー旅行相談窓口の支援数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 5 箇所 | 5 箇所 |
2017 | 1 箇所 | 1 箇所 |
2018 | 4 箇所 | 4 箇所 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | ㈱JTB総研 | ユニバーサルツーリズムの地域の受入体制強化及び旅行商品の供給促進 | 33 |
2016 | 株式会社TOC総合研究所 | 調査・研究、コンサルティング | 28 |
2015 | 株式会社TOC総合研究所 | 調査・研究、コンサルティング | 18 |
2017 | 株式会社TOC総合研究所 | 調査・研究、コンサルティング | 17 |
2018 | 株式会社オリエンタルコンサルタンツ | 調査・研究、コンサルティング | 14 |
2015 | 株式会社JTB総合研究所 | 調査・研究、コンサルティング | 10 |