戦闘機搭載用統合火器管制システムの研究試作
府省庁: 防衛省
事業番号: 0224
担当部局: 防衛装備庁 技術戦略部 技術計画官
事業期間: 2012年〜2022年
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
将来の戦闘機が直面する対ステルス機や数的な劣勢下等、従来の戦い方では対応が極めて困難な戦況を克服するため、地上レーダ等の各種アセットと連接したネットワーク中心の戦闘環境空間において、戦闘機間のセンサ情報を、近傍において通信確立することで秘匿性を確保する近距離高速データリンクを介して共有することでウェポンを統合的に管制し、生存性を確保しつつ射撃機会の増大と射撃効率の向上を図る統合火器管制技術について研究し、将来の装備品等に反映する。
事業概要
当該事業では、平成24年度から平成26年度に実施した研究試作(その1)、平成25年度から平成27年度に実施した研究試作(その2)、平成26年度から平成29年度に実施する研究試作(その3)及び平成27年度から平成30年度に実施する研究試作(その4)において、システム設計、機体改修設計等を実施すると共に、統合火器管制ソフトウェア1式、飛行実証用搭載装置1式等を試作し、平成27年度から令和4年度に試験を実施した後、研究を終了する予定である。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 3,835 | 0 | 1,710 | -3,806 | 0 | 1,739 | 1,710 |
2018 | - | 0 | 0 | 3,806 | 0 | 0 | 3,806 | 3,806 |
2019 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2020 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - |
2021 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
研究課題に関する技術的知見の取得
解明した技術的課題の数 (目標:2022年度に4 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | - 件 | - 件 |
当該試作品を使用した試験研究
完了した試験の数 (目標:2022年度に3 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | - 件 | - 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
試作研究契約の調達件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 1 式 | 1 式 |
2018 | 1 式 | 1 式 |
2019 | - 式 | - 式 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|