軍備管理・軍縮
府省庁: 防衛省
事業番号: 0339
担当部局: 防衛政策局 国際政策課
事業期間: 1980年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
大量破壊兵器やその運搬手段であるミサイル及びこれらの関連機材・物資がテロリストや懸念国などに拡散することを規制し、その輸出を厳格に管理するといった不拡散に取り組むとともに、人道上の要請と防衛上の必要性とのバランスを考慮しつつ、特定の通常兵器の規制問題に対応する。
事業概要
大量破壊兵器の軍備管理・軍縮、不拡散に取り組むため、ミサイル技術管理レジーム(MTCR)総会、オーストラリアグループ会合、化学兵器禁止機関(OPCW)締約国会議等に職員を派遣し、それぞれのレジームの規制や取り決めが実効性のあるものとなるように協力するほか、通常兵器の軍備管理・軍縮、不拡散については、既存の規制枠組みの会合等に職員を派遣し、実効性を高めるために協力する一方、特定通常兵器使用禁止・制限条約の各種会合では、人道上の要請と防衛上の必要性とのバランスを考慮しつつ、議論に参加する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 |
2018 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 9 |
2019 | - | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 7 |
2020 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | - |
2021 | 5 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
ミサイル技術管理レジーム(MTCR)総会、オーストラリアグループ会合、化学兵器禁止機関(OPCW)締約国会議等に職員を派遣した回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 11 回 | 7 回 |
2018 | 7 回 | 11 回 |
2019 | 7 回 | 14 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 個人 | 外国出張に係る職員の旅費 | 6 |
2019 | 東武トップツアーズ株式会社 | 国際会議への参加(航空券) | 1 |