ジュネーブ国際開発研究大学院拠出金

府省庁: 外務省

事業番号: 0244

担当部局: 軍縮不拡散・科学部 通常兵器室

事業期間: 2017年〜2019年

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

サブサハラ・アフリカ地域の政府、地域・国際機関、NGOが Small Arms Surveyからの支援を基に犯罪やテロを阻止し、武器管理措置履行の持続的な能力を築くことを目指す。

事業概要

実施期間内に武器管理能力評価支援システム(ACCESS)を設置し、サブサハラ・アフリカ諸国からの要請に応え、次の活動を行う。①国家の武器管理戦略の策定支援。②武器管理のアセスメント、ギャップ分析、ニーズの優先順位付け支援。③武器管理における特定の課題に関する技術的支援。④専門家による照会窓口サービス。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-0550005555
2018-0000000
2019-0000000
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820190102030405060Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

より多くの管理当局者に対し,能力向上の機会を提供する。

専門家会合・セミナーの参加者数

年度当初見込み成果実績
2017- 人- 人
2018- 人203 人
2019- 人146 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

参加国・団体数

年度当初見込み活動実績
2017- 国・団体- 国・団体
2018116 国・団体151 国・団体
201957 国・団体69 国・団体

我が国拠出額/参加国・団体数  (注:案件全体の数字)           

年度当初見込み活動実績
2017- 百万円- 百万円
20180.47413793103448276 百万円0.4 百万円
20190.317919075144509 百万円0.25 百万円

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください