民間援助連携事務費

府省庁: 外務省

事業番号: 0152

担当部局: 国際協力局 民間援助連携室

事業期間: 2002年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

【民間団体等の指導・監督に必要な経費】
国際協力に従事するNGOが一般国民や小規模NGO等からの照会に適切かつ効果的に対応するため,また国際協力の重要性やNGO活動に対する理解を促進するために,全国に配置しているNGO相談員を外務省職員が指導するとともに,NGO相談員同士の意見交換・情報交換を行うために開催する連絡会議等に関する経費。 【NGO調査・連携費】 経済協力におけるNGOとの連携強化のため,NGOによる適切な案件形成と着実な事業実施を確保するために支出する経費。 【民間援助連携に必要な経費】 日本NGO連携無償資金協力事業(N連)を,より効果的・効率的に遂行し,かつ透明性を高める観点から,その妥当性,進捗状況及び現地のニーズ等を現地コンサルタント等の第三者に委託し,調査するための経費。また,在外公館長及び職員が任国および兼轄国におけるN連事業の引き渡し式へ出席,並びに事業の妥当性,進捗状況等の調査を行うための経費。 【日本NGO連携無償資金協力評価調査事業費】 本事業を通じて,国際協力NGOの組織基盤強化を図り,多様な担い手による効果的なODA事業の実施を確保するとともに,可視化を通じて,ODAの透明性向上,国民への説明責任を果たすための経費。

事業概要

【民間団体等の指導・監督に必要な経費】
国際協力に従事するNGOが一般国民や小規模NGO等からの照会に適切かつ効果的に対応するため,また国際協力の重要性やNGO活動に対する理解を促進するために,全国に配置しているNGO相談員を外務省職員が指導するとともに,NGO相談員同士の意見交換・情報交換を定期的に実施。また,日本NGO連携無償資金協力事業(N連)等,NGOへの支援経費が適切に執行されていることを,外務省職員が確認することも併せて実施。 【NGO調査・連携費】 N連等,NGO支援事業の適正な執行を図るべく,申請案件の事前審査等を委託。また,外務省職員が現地に出張し,NGO団体の活動の実状把握,実施案件の事前・事後審査等を実施。また,NGOとの連携強化・促進を図るため,平成8年度よりNGOとの定期協議会を開催。 【民間援助連携に必要な経費】 N連を,より効果的・効率的に遂行し,かつ透明性を高める観点から,その妥当性,進捗状況及び現地のニーズ等を現地コンサルタント等の第三者に委託し,調査。また,在外公館長及び職員が任国および兼轄国におけるN連事業の引き渡し式へ出席,並びに事業の妥当性,進捗状況等の調査を実施。 【日本NGO連携無償資金協力評価調査事業費】 日本のNGOが実施するODA事業を第三者によりアウトカム(成果)ベースで適切に評価するとともに,令和元年度から引き上げられた一般管理費の成果を分析し,その妥当性を検証して可視化するシステムを構築するもの。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-5500005553
2018-5500005553
2019-5400005452
2020-71000071-
202171-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021020406080Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

国民の国際協力への理解促進を目的とした啓発活動の強化

講演・セミナー等の実施

年度当初見込み成果実績
2017- 件数171 件数
2018- 件数180 件数
2019- 件数166 件数

国民における国際協力への理解促進を目的とした啓発活動の強化

国民からの相談受付

年度当初見込み成果実績
2017- 件数12304 件数
2018- 件数11031 件数
2019- 件数10762 件数

N連の適正な案件形成と着実な事業実施の確保

事前審査が行われた案件数に対するN連採択数

年度当初見込み成果実績
2017- 件数113 件数
2018- 件数106 件数
2019- 件数86 件数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

NGO相談員連絡会議の実施

年度当初見込み活動実績
20172 件数2 件数
20182 件数2 件数
20192 件数2 件数

N連申請団体が提出する申請書及び報告書の審査と海外モニタリング審査

年度当初見込み活動実績
2017662 件数734 件数
2018734 件数752 件数
2019752 件数748 件数

N連委託調査実施件数及びN連案件引き渡し式等の出席件数

年度当初見込み活動実績
201730 件数22 件数
201830 件数27 件数
201930 件数13 件数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019一般財団法人日本国際協力システムNGO連携無償資金協力関係業務委託49
2019個人B外部委託調査(中東・アフリカ中南米地域)9
2019個人A外部委託調査(アジア地域)5
2019個人A経済協力専門員4
2019個人A(出張者)NGO連携無償資金協力案件調査1
2019扶桑速記印刷株式会社NGO・外務省定期協議会 逐語録作成費0
2019敷島印刷株式会社NGO相談員のチラシ,ポスター作成費0
2019現地レンタカー会社C車両借上(ミャンマー大)0
2019現地レンタカー会社B車両借上(ベトナム大)0
2019現地レンタカー会社A車両借上(グアテマラ大)0
2019個人F(出張者)NGO無償資金協力調査 (エティオピア大)0
2019個人E(出張者)NGO無償資金協力調査 (ネパール大)0
2019個人D(出張者)NGO無償資金協力調査 (ラオス大)0
2019個人C(出張者)NGO無償資金協力調査 (エティオピア大)0
2019個人B(出張者)NGO無償資金協力調査(ミャンマー大)0
2019個人A(出張者)NGO無償資金協力調査(ミャンマー大)0
2019個人A外部委託調査(ミャンマー大)0
2019東京ケータリング株式会社NGO受入研修プログラム 意見交換会経費0
2019個人A(出張者)NGO受入研修プログラム0
2019個人A(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019一般財団法人高度映像情報センターNGO相談員連絡会議 意見交換会経費0
2019個人I(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019個人H(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019個人G(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019個人F(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019個人E(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019個人D(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019個人C(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019個人B(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019個人A(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019個人A(出張者)N連実施団体との意見交換0
2019現地レンタカー会社G車両借上(フィリピン大)0
2019現地レンタカー会社F車両借上(ラオス大)0
2019現地レンタカー会社E車両借上(インドネシア大)0
2019現地レンタカー会社D車両借上(ホンデュラス大)0
2019個人J(出張者)NGO無償資金協力調査 (ネパール大)0
2019個人I(出張者)NGO無償資金協力調査 (ベトナム大)0
2019個人H(出張者)NGO無償資金協力調査 (エティオピア大)0
2019個人G(出張者)NGO無償資金協力調査 (ザンビア大)0
2019個人H(出張者)NGO受入研修プログラム0
2019個人G(出張者)NGO受入研修プログラム0
2019個人F(出張者)NGO受入研修プログラム0
2019個人E(出張者)NGO受入研修プログラム0
2019個人D(出張者)NGO受入研修プログラム0
2019個人C(出張者)NGO受入研修プログラム0
2019個人B(出張者)NGO受入研修プログラム0
2019個人C(出張者)ワンワールドフェスティバル出席0
2019個人B(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019株式会社テリオ会議用ミネラルウォーター0
2019個人J(出張者)NGO相談員連絡会議出席0
2019個人C(出張者)国際協力に関する講演会出席0
2019個人B(出張者)N連実施団体との意見交換0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください