多国籍部隊・監視団(MFO)拠出金(任意拠出金)

府省庁: 外務省

事業番号: 0217

担当部局: 中東アフリカ局 中東第一課

事業期間: 1988年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

中東地域の安定は,我が国の安全保障とエネルギーの安定供給を確保する上で,最重要外交課題の一つ。過去4回にわたって戦火を交えたエジプトとイスラエルとの間で1979年に締結された平和条約に基づく両国国境地帯の停戦を維持し,もって他のアラブ諸国・地域とイスラエルとの包括的な和平に向けた環境を醸成する。

事業概要

1979年3月に締結されたエジプト・イスラエル平和条約及び同議定書に示されたシナイ半島等における兵力展開の制限に関し,これを脅かす活動の監視・報告,違反事案の認定を行うため,監視活動を行っている。
2005年からは,ガザ地区との国境沿いに展開したエジプト国境警備隊の監視が任務に追加された。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-5187000192192
2018-5170000175175
2019-4164000168168
2020-300003-
20213-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021050100150200250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

MFOは1979年のエジプト・イスラエル間の平和条約の履行状況を監視する停戦監視団であり,82年からシナイ半島に駐留。エジプトとイスラエル間との停戦維持と紛争防止が唯一の目的であることから,紛争発生件数を0とすることを目標とする。

シナイ半島における紛争発生件数

年度当初見込み成果実績
2017- 件- 件
2018- 件- 件
2019- 件- 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

シナイ半島におけるエジプト・イスラエル間の監視日数

年度当初見込み活動実績
2017365 日365 日
2018365 日365 日
2019365 日365 日

拠出金/監視日数

年度当初見込み活動実績
2017- -
2018- -
2019- -

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019多国籍部隊・監視団エジプト・イスラエル平和条約に基づく両国国境地帯の和平の維持168

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください