国連平和構築基金(PBF)拠出金
府省庁: 外務省
事業番号: 0227
担当部局: 総合外交政策局 国連政策課
事業期間: 2006年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: その他
事業の目的
平和構築基金は,アフリカ地域を含む諸国における紛争の再発防止,紛争予防,平和の持続を支援することを目的に,和平プロセス・政治対話への支援,経済活性化,国家の制度構築,行政サービス確立支援等を実施。複合的な紛争の根本原因に対処することで,暴力の拡大・拡散を防止する。日本は,安保理非常任理事国任期の終了後も,平和構築を重視して平和構築委員会(PBC)メンバーを務めてきており,令和2年度はPBC副議長を務めるなど,引き続き,平和と安全の問題に責任を果たしていく。
事業概要
サブサハラ・アフリカ地域を主な対象に紛争後の平和構築支援を実施しているPBFに対し拠出し,イヤーマークは出来ないものの,PBFが重視する同地域における以下の支援に貢献する。
(1)治安維持部門改革支援,暴力過激主義に対する国境横断的な対策支援,若年層・女性支援
(2)国民和解支援,国/地方レベルの対話支援,選挙支援
(3)国連ミッションの活動支援
(4)緊急事態の対応(感染症対策を含む)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 0 | 220 | 0 | 0 | 0 | 220 | 220 |
2018 | - | 0 | 224 | 0 | 0 | 0 | 224 | 224 |
2019 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2020 | - | 110 | 0 | 0 | 0 | 0 | 110 | - |
2021 | 120 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
一年間で平和構築基金から各プロジェクトの実施のために拠出された金額の合計(全体の支出額)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 166 支出額(百万米ドル) | 157.1 支出額(百万米ドル) |
2018 | 166 支出額(百万米ドル) | 183 支出額(百万米ドル) |
2019 | 166 支出額(百万米ドル) | 191 支出額(百万米ドル) |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|