国際連合ボランティア計画(UNV)拠出金(平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業)(任意拠出金)

府省庁: 外務省

事業番号: 0339

担当部局: 総合外交政策局 国際平和・安全保障協力室

事業期間: 2009年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

平和構築・開発の現場で活躍出来る日本及び各国の文民専門家の育成及び平和構築・開発の現場で活躍する日本人のプレゼンスの強化を目的に「平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業」を実施。当事業の海外派遣スキームとして,平和構築・開発の現場で活動する国際機関等へのボランティア派遣の実績があり,効果的な海外実務研修の実施が可能となる国連ボランティア計画(UNV)の枠組みを活用。

事業概要

平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業の研修に参加する日本人研修員に対し,UNVの枠組みを活用して幅広い分野で世界各国に展開している国際機関等に派遣し,平和構築・開発の現場で国際業務の実務経験を積ませることを通じ,将来の平和構築分野におけるキャリア形成の促進を図る。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-8200008282
2018-8200008282
2019-5800005858
2020-57000057-
2021103-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019202020210255075100125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

日本人修了生の8割以上の就職

平和構築・開発関連の国際機関,政府機関,NGO,コンサルタント等民間機関,研究機関等への就職率 (ただし,平成30年度研修員の一部はUNV派遣を終えておらず,令和元年度研修員は,現在派遣中(手続き中)であるところ,就職状況を示す段階にない。) 当該年度研修員就職者数/当該年度研修員数

年度当初見込み成果実績
2017- %100 %
2018- %- %
2019- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

海外UNV派遣人数

年度当初見込み活動実績
201715 人15 人
201815 人15 人
201915 人14 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019UNV(国際連合ボランティア計画)日本人研修員の海外派遣費用58

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください