Global Technology Governance Summit支援事業

府省庁: 経済産業省

事業番号: 20-0004

担当部局: 大臣官房 第四次産業革命政策室

事業期間: 2019年〜2020年

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

成長戦略で謳うSociety5.0の実現ためのデジタル市場のルール整備や我が国が提唱したデータ・フリー・フロー・ウィズ・トラスト(以下、「DFFT」)、第四次産業革命時代に則した政策立案の促進(従来の後追型ではない規制・制度改革)等の国際的な議論のイニシアチブを握ることを実現する。

事業概要

世界経済フォーラム(WEF)が第四次産業革命の潮流に即した国際的な議論を行うため、Global Technology Governance Summit(以下、「GTGS」)を新設。
2021年4月にGTGSが日本で開催され、当該サミットの開催に係る費用を一部拠出し、日本が描く第四次産業革命の技術を活用した新たな社会像を世界に向けて発信する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-0100000100100
2020-0269000269100
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20192020050100150200250300Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

第四次産業革命時代に則した政策立案の促進等の国際的な議論のイニシアチブを握るため、GTGSメインアジェンダにおける日本人登壇者数20人を目指す。

GTGSメインアジェンダにおける日本人登壇者数 (目標:2021年度に20.0 )

年度当初見込み成果実績
2019- -
2020- -

活動指標及び活動実績(アウトプット)

GTGSでの日本政府(経済産業省が取り纏め)が関連するセッション数

年度当初見込み活動実績
2019- 件数- 件数
2020- 件数- 件数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020世界経済フォーラム (WEF)2021年開催予定のGTGSの開催に係る費用を一部拠出。100

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください