アジア太平洋エネルギー研究センター拠出金
府省庁: 経済産業省
事業番号: 20-0191
担当部局: 資源エネルギー庁 国際課
事業期間: 2013年〜終了予定なし
会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定
実施方法: その他
事業の目的
アジア太平洋地域のエネルギー安全保障を強化するため、従来型のエネルギー源である化石燃料エネルギー市場の持続可能性、効率性、予測可能性、透明性を高める取組を実施する。
事業概要
アジア太平洋エネルギー研究センター(APERC)を通じて、アジア太平洋地域において国外依存度の高い石油及び天然ガスの双方を視野に入れ、これらの緊急的な供給途絶時におけるセキュリティ向上のための方策を検討する。具体的には、「アジア太平洋経済協力(APEC)石油ガス・セキュリティ・イニシアチブ」の下、石油・天然ガスの供給途絶時を想定したシナリオに基づく対応訓練(セキュリティ・エクササイズ)、アジア太平洋地域におけるエネルギー安全保障確保に向けた調査研究、APEC参加国・地域とのネットワーク構築等を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 112 | 0 | 0 | 0 | 0 | 112 | 112 |
2019 | - | 112 | 0 | 0 | 0 | 0 | 112 | 112 |
2020 | - | 112 | 0 | 0 | 0 | 0 | 112 | 112 |
2021 | - | 112 | 0 | 0 | 0 | 0 | 112 | - |
2022 | 112 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
APEC参加国・地域に対して石油・天然ガスの供給途絶時を想定したシナリオに基づく対応訓練(セキュリティ・エクササイズ)を実施し、エネルギーセキュリティの向上を図る。
セキュリティ・エクササイズを実施した国数(累積)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - プロジェクト件数 | 6 プロジェクト件数 |
2019 | - プロジェクト件数 | 6 プロジェクト件数 |
2020 | - プロジェクト件数 | 6 プロジェクト件数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
APECエネルギー大臣会合、エネルギー作業部会等、エネルギー関連会合の開催回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 8 回 | 8 回 |
2019 | 8 回 | 8 回 |
2020 | 6 回 | 5 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | アジア太平洋エネルギー研究センター | アジア太平洋地域において国外依存度の高い石油及び天然ガスの双方を視野に入れ、これらの緊急的な供給途絶時におけるエネルギーセキュリティ向上のための方策を検討する。 | 112 |