石油天然ガス田の探鉱・資産買収等事業に対する出資金
府省庁: 経済産業省
事業番号: 20-0215
担当部局: 資源エネルギー庁 資源・燃料部 石油・天然ガス課
事業期間: 2005年〜2022年
会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定
実施方法: その他
事業の目的
石油・天然ガスの安定的かつ低廉な供給の確保に向け、リスクマネー供給機能の強化を通じて、我が国企業による石油・天然ガスの権益獲得等を推進し、石油・天然ガスの自主開発比率を引き上げる。
事業概要
石油・天然ガスの探鉱・開発・資産買収等を行う民間企業に対して、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構が、リスクマネー供給での支援を実施するために必要な出資を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 41,400 | 0 | 45,972 | -22,604 | -20,000 | 44,768 | 44,768 |
2019 | - | 37,000 | 25,000 | 22,604 | -40,411 | 9,164 | 53,357 | 53,357 |
2020 | - | 56,500 | 0 | 40,411 | -29,476 | -30,000 | 37,435 | 37,435 |
2021 | - | 51,300 | 0 | 29,476 | 0 | 0 | 80,776 | - |
2022 | 64,000 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
2030年の国産を含む石油及び天然ガスの自主開発比率を40%以上にする。
2030年の国産を含む石油及び天然ガスの自主開発比率 (目標:2030年度に40.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 29.4 % |
2019 | - % | 34.7 % |
2020 | - % | - % |
JOGMECの第4期中期目標期間末(2022年度末)において、JOGMEC支援による自主開発権益量を100万BD規模に引き上げる。
2022年度末におけるJOGMEC支援による自主開発権益量 (目標:2022年度に100.0 万BD)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 万BD | 84 万BD |
2019 | - 万BD | 101.2 万BD |
2020 | - 万BD | 96 万BD |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
当該年度における探鉱・資産買収等出資件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 24 件 | 13 件 |
2019 | 17 件 | 13 件 |
2020 | 14 件 | 9 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 | 探鉱・資産買収・開発出資、案件審査・管理 | 56,500 |
2020 | Japan Arctic LNG B.V. | 石油、天然ガスの探鉱・資産買収・開発事業 | 28,704 |
2020 | 株式会社INPEX北カスピ海石油 | 石油、天然ガスの探鉱・資産買収・開発事業 | 5,993 |
2020 | 株式会社INPEXマセラ | 石油、天然ガスの探鉱・資産買収・開発事業 | 1,750 |
2020 | 株式会社INPEX東チモール沖石油 | 石油、天然ガスの探鉱・資産買収・開発事業 | 659 |
2020 | モエコベトナム石油株式会社 | 石油、天然ガスの探鉱・資産買収・開発事業 | 102 |
2020 | モエコ南西ベトナム石油株式会社 | 石油、天然ガスの探鉱・資産買収・開発事業 | 81 |
2020 | CIECO V&C(UK) Limited | 石油、天然ガスの探鉱・資産買収・開発事業 | 72 |
2020 | インペックス北東ブラジル沖石油株式会社 | 石油、天然ガスの探鉱・資産買収・開発事業 | 53 |
2020 | 出光ベトナム南西石油開発株式会社 | 石油、天然ガスの探鉱・資産買収・開発事業 | 18 |