独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構出資金

府省庁: 経済産業省

事業番号: 20-0181

担当部局: 資源エネルギー庁 資源・燃料部 鉱物資源課

事業期間: 2019年〜2022年

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

脱炭素社会への転換に伴う電気自動車や再エネ機器等の普及による需要増加が見込まれ、また、昨今の米中貿易摩擦により供給リスクが高まっている希少金属資源について、リスクマネー供給機能の強化を通じて我が国企業による上流権益・製錬能力の獲得を促進し、これらの資源の安定供給を図る。

事業概要

(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構が希少金属資源の資産買収や鉱山開発等を行う民間企業に対してリスクマネー供給による支援を実施するために必要な資金を、(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構に対して出資する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-020,90000020,90020,900
2020-0000000
2021-000000-
20220-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201920202021202205k10k15k20k25kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

特定国へのレアアース供給の依存度を2025年までに50%以下に低減する。

2025年の日本のレアアース輸入における特定国以外への依存度 (目標:2025年度に50.0 %)

年度当初見込み成果実績
2019- %38 %
2020- %42 %

コバルトの自給率を2025年までに50%まで引き上げる。

2025年における日本のコバルトの自給率 (目標:2025年度に50.0 %)

年度当初見込み成果実績
2019- %42 %
2020- %43 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

当該年度における資産買収等出資件数

年度当初見込み活動実績
20191 件- 件
20201 件- 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構探鉱出資、資産買収出資、開発出資、案件審査・管理20,900

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください