証券監督者国際機構(IOSCO)分担金
府省庁: 経済産業省
事業番号: 20-0366
担当部局: 商務・サービスグループ 商品市場整備室
事業期間: 1998年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: その他
事業の目的
商品先物において、国際的に国境を超えた取引が行われる状況を踏まえ、IOSCOに加盟する各国・地域の関係当局との規制内容の調整・調和などの政策的な連携を図っていく。加えて、現在のIOSCOに加盟している関係当局間において、市場監視や事業者の監督業務のために必要となる情報交換のための多国間の枠組みを構築し、国際的な政策協調の枠組みを維持・発展させていく。
事業概要
商品先物を含め、国際的に国境を超えて取引が行われている。国境を越えた取引を規制・規律するに当たっては、それぞれの国・地域における規制内容に大きな差異がある場合には、規制の実効性が損なわれるおそれがある。また、不公正取引などへの調査や法執行を行う場合に、各国・地域の規制当局が連携して対応することが必要不可欠となっている。こうした中、各国・地域の関係当局が加盟する国際機関であるIOSCOに経済産業省も参画し、年2回程度の頻度で開催されるIOSCO政策委員会(商品先物を議論)への参加や、都度のIOSCO加盟の関係当局とのやりとりを行うことによって、商品先物も含めた各国の規制当局間における規制内容の調整・調和や、市場監視・監督業務における協力を推進する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 |
2019 | - | 6 | -0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 6 |
2020 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 |
2021 | - | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | - |
2022 | 6 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
協議会出席回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 2 回 | 7 回 |
2019 | 2 回 | 3 回 |
2020 | 2 回 | 2 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 証券監督者国際機構(IOSCO) | 各国の規制当局間における規制内容の調整・調和や、市場監視・監督業務における協力を推進する 等 | 5 |