国際電気標準会議分担金

府省庁: 経済産業省

事業番号: 20-0027

担当部局: 産業技術環境局 国際電気標準課

事業期間: 1954年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: その他

事業の目的

加盟国として分担金を支払うことで、国際電気標準会議(IEC)の会員団体として国際標準化活動に参画し、我が国の意見を発信、反映することにより我が国電気電子関連産業の国際競争力の維持・強化を図る。

事業概要

国際電気標準会議(IEC)の活動に必要な経費のうち、日本に課せられた分担金。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-112-0000112112
2019-111-2000109109
2020-1050000105105
2021-1070000107-
2022113-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-250255075100125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和3年度までにIEC幹部委員数に占める我が国幹部委員数の割合を8.2%以上とする

IEC幹部委員数に占める我が国幹部委員数の割合 ※日本人事務職員は0人であるため、成果実績は委員数で記載

年度当初見込み成果実績
2018- %7.7 %
2019- %7.7 %
2020- %7.7 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

世界全体の拠出金額に占める日本の拠出金額の割合

年度当初見込み活動実績
20188 %8 %
20198 %8 %
20208 %8 %

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020国際電気標準会議(IEC)国際電気標準会議への分担金105

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください