スタートアップ向け経営人材支援事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 新21-0004
担当部局: 産業技術環境局 技術振興・大学連携推進課
事業期間: 2021年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
スタートアップの創出・成長を促進するため、スタートアップへの人材の新規流入を促進すると同時に、スタートアップへの人材マッチングの好連携を創出・発信することで、民間ビジネスで広く事業展開されることを目指し、スタートアップが連続的に創出・成長するエコシステムの構築を図るものである。
事業概要
VC・人材紹介会社を中心とした民間企業等で構成されるコンソーシアム内で参加者が連携することで、一社単独では取り組めないアプローチにより、スタートアップへの経営人材の効率的・効果的なマッチングを試みる(経済産業省→民間団体:定額補助、民間団体→コンソーシアム:補助率1/2)。また、イベントやHP等を通じてスタートアップへの人材流動の事例や補助事業の成果を情報発信する(委託)。
本事業を通じて創出された人材流動の好事例が、広く民間ビジネスにおいて事業展開がなされることを目指す。さらにスタートアップへ流動した人材が、将来的に大企業に環流することで、大企業とスタートアップによる価値共創が促進され、自律的且つ連続的にイノベーションが生み出されるエコシステムの創出を目指す。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 | - | 442 | 0 | 0 | 0 | 0 | 442 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
2021年度までに、当該事業におけるマッチング確率を、10%以上とする
スタートアップへの紹介件数に対するマッチングの割合 (目標:2021年度に10.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
2022年度までに、当該事業で流動した人材の定着率を、70%以上とする
事業期間中に流動した人数のうち、当該スタートアップに定着している人数の割合。(契約期間満了による離籍を除く) (目標:2022年度に70.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
2022年度までに、当該事業に参加したスタートアップが次のステージの資金調達に成功した割合を、50%以上とする
人材が定着しているスタートアップのうち、次のステージの資金調達に成功した割合。 (目標:2022年度に50.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|
活動指標及び活動実績(アウトプット)
スタートアップへの紹介件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|