土地取引の円滑化に関する経費

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0326

担当部局: 土地・建設産業局 企画課

事業期間: 2009年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

国土利用計画法に基づく土地取引規制制度を適切に運用することができる環境を整え、事前・事後届出件数や土地取引件数・面積等を集計・蓄積・分析することで、土地取引動向を把握することを目的とする。
また、これらの情報を都道府県等に提供し、都道府県等における機動的かつ的確な土地政策の企画・実施に役立てるとともに、国民にも提供することで、土地取引規制制度や土地取引動向を周知することを目的とする。

事業概要

・国土利用計画法に基づく届出(一定面積以上の大規模土地取引を対象とし、土地利用目的の審査のために提出を義務づけているもの)の全国的な動向を把握するため、都道府県等から提供された届出情報を集約・蓄積し、取引主体別や利用目的別で分析した結果を都道府県等へ提供する。
・法務省から提供される電子化された登記異動情報をもとに全国の土地取引件数・面積等の土地取引動向の概況(地目別、都市計画区域の区域区分別等)を集計・蓄積し、土地取引動向を把握する。また、集計結果等を都道府県等へ提供する。 ・国民に対して、各地域の土地取引状況の把握に資する情報として、届出情報や土地取引動向の集計結果を提供する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1900001918
2013-1900001919
2014-1800001818
2015-1800001818
2016181800001817
2017221800001817
2018181800001817
20192724000024-
202017-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020051015202530Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成33年度までに国土交通省ホームページの「土地取引の件数・面積」のアクセス件数を12,000件とする。 (平成29年度までは土地総合情報ライブラリーにおけるアクセス件数として1,300,000件を目標値としていたが、当サイトが平成29年10月に閉鎖し、データの掲載場所が国土交通省ホームページに移行し、アクセス件数のカウント方法が変更したため、目標値を変更)

国土交通省ホームページの「土地取引の件数・面積」のアクセス件数 (目標:2021年度に12000 件)

年度当初見込み成果実績
2016- 件997289 件
2017- 件561923 件
2018- 件8953 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

土地取引基礎調査概況調査処理件数

年度当初見込み活動実績
2016- 件1495890 件
2017- 件1535275 件
2018- 件1541455 件

国土利用計画法第23条に基づく事後届出処理件数

年度当初見込み活動実績
2016- 件15978 件
2017- 件17345 件
2018- 件16909 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014一般社団法人 土地情報センター土地取引情報の収集及び集計等17
2015一般財団法人土地情報センター土地取引情報の収集及び集計等16
2016一般財団法人土地情報センター土地取引情報の収集及び集計等16
2017一般財団法人土地情報センター土地取引情報の収集及び集計等16
2018一般財団法人土地情報センター土地取引情報の収集及び集計等16
2015株式会社明祥国土利用計画法に基づく事後届出制度ポスター・リーフレットの作成1
2016株式会社明祥国土利用計画法に基づく事後届出制度ポスター・リーフレットの作成1
2017株式会社明祥国土利用計画法に基づく事後届出制度ポスター・リーフレットの作成1
2018株式会社明祥国土利用計画法に基づく事後届出制度ポスター・リーフレットの作成1
2014一般社団法人 土地情報センター国土利用計画法関係調査のシステム改修0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください