国立研究開発法人日本医療研究開発機構出資に必要な経費
府省庁: 内閣府
事業番号: 20-0185
担当部局: 科学技術・イノベーション推進事務局 日本医療研究開発機構担当室
事業期間: 2016年〜2045年
会計区分: 一般会計
実施方法: その他
事業の目的
革新的な新薬・医療機器の創出に向けて、産学官が連携して研究開発に取り組むため、リバーストランスレーショナルリサーチ(rTR;臨床事象をもとに、非臨床試験による機構解明を経て、創薬や新しい治療法・使用法につなげる科学)基盤の形成・強化、医療分野のオープンイノベーション基盤の形成・強化、医療分野の実用化開発を支援することを目的とする。
事業概要
①産学連携又は産産連携の下で実施する医薬品・医療機器・再生医療等製品・医療技術等の実用化に向けた研究開発に資する連携基盤の形成(人材育成を含む)や共同利用設備の整備等の環境整備
②産学連携の下で実施する医薬品・医療機器・再生医療等製品・医療技術等の実用化に向けた研究開発
に係る提案を、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(以下「AMED」という。)が公募・審査し、優れた提案を支援する。
平成29年度の公募からは、スタートアップ型のベンチャー企業を支援する枠組みも開始している。
また、新型コロナウイルス感染症対策を含む革新的な医薬品・医療機器等の創出に向けた研究開発を推進するため、令和2年度第1次及び第3次補正予算において、さらなる出資金を措置し、第3次補正予算を活用して、令和3年3月から新たな公募(第6回)を行っている。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 0 | 25,000 | 0 | 0 | 0 | 25,000 | 25,000 |
2019 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2020 | - | 0 | 38,000 | 0 | 0 | 0 | 38,000 | 38,000 |
2021 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - |
2022 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
・成功終了率
・事後評価実施課題(累計)のうち、成功終了となった課題数(累計) (目標:2028年度に100.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | - % |
2019 | - % | 100 % |
2020 | - % | 100 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
・各年度の開発費支出件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 14 件 |
2019 | - 件 | 9 件 |
2020 | - 件 | 17 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 | 実用化開発等を実施する民間企業に開発費を支出 | 38,000 |
2020 | 株式会社ポル・メド・テック | 医療用ブタ製造を目指した基盤整備 | 0 |
2020 | 株式会社ジョリーグッド | 外傷診療におけるVR遠隔臨床学習プラットフォームの構築に関する研究 | 0 |
2020 | 持田製薬株式会社 | 根治的前立腺全摘除術にて損傷した海綿体神経を修復するアルギン酸シート神経再生補助材の開発 | 0 |
2020 | 株式会社ボナック | 核酸を用いた新型コロナウイルス感染症治療薬の開発 | 0 |
2020 | Meiji Seikaファルマ株式会社 | 次世代型イベルメクチン誘導体によるCOVID-19に対する画期的治療薬創出と抗ウイルス薬の基盤構築 | 0 |
2020 | 日本製薬株式会社 | 長期寛解を目指した革新的重症筋無力症治療薬の開発 | 0 |
2020 | エーザイ株式会社 | 希少がんならびに難治性がんに対する抗がん剤治療開発を加速させる創薬研究手法に関する研究 | 0 |
2020 | ルカ・サイエンス株式会社 | ミトコンドリア製剤による新型コロナウイルス治療薬の研究開発 | 0 |
2020 | ユナイテッド・イミュニティ株式会社 | 腫瘍関連マクロファージ選択的ナノゲルDDSによる新規がん免疫療法の開発 | 0 |
2020 | ユナイテッド・イミュニティ株式会社 | COVID-19予防のためのナノ粒子型蛋白ワクチンの開発 | 0 |
2020 | 一般財団法人阪大微生物病研究会 | 新型コロナウイルスワクチンの開発 | 0 |