人道救援物資備蓄経費

府省庁: 内閣府

事業番号: 20-0151

担当部局: 国際平和協力本部事務局

事業期間: 1997年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律(平成4年法律第79号。以下「国際平和協力法」という。)に基づき、国際連合平和維持活動、人道的な国際救援活動、国際的な選挙監視活動及び国際連携平和安全活動に対し、適切かつ迅速な物資協力を行うことを目的とする。

事業概要

国際連合等から国際連合平和維持活動、人道的な国際救援活動、国際的な選挙監視活動及び国際連携平和安全活動への物資協力の要請をうけた場合、迅速に対応できるよう人道救援物資等の調達及び備蓄(物資の保管・管理)等の業務を実施している。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-168000016859
2019-1170000117141
2020-9200009288
2021-1560000156-
2022193-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022050100150200250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

備蓄物資を使用した物資協力の回数

年度当初見込み活動実績
2018- カ所- カ所
2019- カ所1 カ所
2020- カ所- カ所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020新陽株式会社被災民救援用テントの購入57
2020新陽株式会社被災民救援用スリーピングマットの購入13
2020新陽株式会社被災民救援用防水ビニールシートの購入10
2020三井倉庫株式会社人道救援物資等の管理料及び搬出入料等5
2020株式会社アプライ被災民救援用給水容器の購入3
2020広友サービス株式会社物資サンプルの購入0
2020有限会社中村書店図書類の購入0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください