地域資源を活用した観光地魅力創造事業

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0240

担当部局: 観光庁 観光地域振興課

事業期間: 2015年〜2017年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

地域の伝統文化、美しい自然、歴史的景観、豊かな農山漁村、魅力ある食文化等の地域資源を磨き上げ、魅力あふれる観光地域づくりを進めるため、単一の市町村・観光協会・交通事業者等により構成される協議会を対象とし、着地型旅行商品の造成や名産品開発などを支援する。

事業概要

各地域の関係者の官民連携による体制づくりやPDCAサイクルの整備及びそれに基づく地域の魅力を高める取組を実施する観光地域づくりのモデル的な事例となる地域が実施する取組に必要な経費の総額の2分の1以内の金額について支援を行う。(支援の例:マーケティング調査、着地型旅行商品の造成、地域の農産品等を活かした名産品の開発、造成した旅行商品のセールス 等)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-290500-500290245
201644129605000346325
20174402700000270237
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201520162017-1000100200300400500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

選定地域が設定した観光入込客数の目標値を上回ること

入込客数 ※27年度:27地域 ※28年度:22地域(うち27年度補正分4地域を含む) ※29年度:26地域 (目標:2017年度に113900 千人回)

年度当初見込み成果実績
2015- 千人回124347 千人回
2016- 千人回32417 千人回
2017- 千人回123474 千人回

選定地域が設定した旅行消費額の目標値を上回ること

旅行消費額 ※27年度:13地域 ※28年度:9地域(うち27年度補正分2地域を含む) ※※29年度:24地域 (目標:2017年度に1701309 百万円)

年度当初見込み成果実績
2015- 百万円539341 百万円
2016- 百万円61017 百万円
2017- 百万円1962718 百万円

活動指標及び活動実績(アウトプット)

採択地域数 ※28年度:27年度補正予算分11地域を含む

年度当初見込み活動実績
201531 地域30 地域
201645 地域46 地域
201733 地域31 地域

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016九州運輸局地域資源を活用し他観光地魅力創造事業81
2017北陸信越運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業49
2016中国運輸局地域資源を活用し他観光地魅力創造事業48
2015中国運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業の実施46
2016北陸信越運輸局地域資源を活用し他観光地魅力創造事業45
2015九州運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業の実施44
2016関東運輸局地域資源を活用し他観光地魅力創造事業41
2015北陸信越運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業の実施40
2016北海道運輸局地域資源を活用し他観光地魅力創造事業34
2017中国運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業34
2017中部運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業34
2015中部運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業の実施32
2016中部運輸局地域資源を活用し他観光地魅力創造事業32
2017九州運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業32
2016近畿運輸局地域資源を活用し他観光地魅力創造事業29
2015関東運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業の実施27
2017北海道運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業23
2017関東運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業21
2017近畿運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業17
2015株式会社ケー・シー・エス地域資源の情報発信及び維持活用に関する調査業務15
2015近畿運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業の実施15
2015東北運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業の実施15
2016株式会社ケー・シー・エス大分市西大分地区の魅力向上及び市内周遊促進・インバウンド受入環境検討事業15
2017株式会社九州経済研究所平成29年度地域資源を活用した観光地域魅力創造事業「命草を活用した未病・予防ツーリズム」15
2017一般財団法人長野経済研究所地域資源を活用した観光地魅力創造事業「地域活性化の自律的な展開を見据えた旅行商品造成等による誘客促進調査」15
2017沖縄総合事務局地域資源を活用した観光地魅力創造事業15
2016株式会社ケー・シー・エス長崎市の世界遺産等関連資産を活用した観光地の魅力創造に関する調査事業14
2017株式会社オリエンタルコンサルタンツ地域資源のネットワーク化による長崎ブランド戦略策定事業13
2015株式会社NHKエンタープライズ湯田中渋温泉郷の宿泊魅力アップ調査事業12
2016株式会社新日本海新聞社平成28年度地域資源を活用した観光地魅力創造事業「鳥取県倉吉市復興応援イベント開催請負業務」12
2017株式会社JTB中部地域資源を活用した観光地魅力創造事業  名産品の開発及び旅行商品造成等による誘客促進調査事業11
2015株式会社JTB中国四国「松山・俳句=HAIKU」ブランディングに関する企画及び市場調査事業10
2015四国運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業の実施10
2016株式会社リクルートホールディングス豊田市の魅力を体感できる体験・滞在型プログラム造成事業に係る請負契約10
2016株式会社ドーコン「地域資源を活用した観光地魅力創造事業」『「180年の時を紡ぐ、今を生きる観光まちづくり」~伝統神事で願う新しい人生(たび)のはじまり~』に係る調査業務10
2016四国運輸局地域資源を活用し他観光地魅力創造事業10
2017株式会社KITABA江戸文化と食の特別な体験ツアー~EDO TRADITIONAL CULTURE & JAPANESE FOOD~事業10
2017株式会社リクルートホールディングス下呂市における地域DMO構築支援事業に係る請負契約10
2017株式会社ケー・シー・エス地域資源を活用した観光地魅力創造事業「観光地マーケティング事業」10
2017株式会社ケー・シー・エス薩摩川内市川内高城温泉観光拠点化促進事業10
2015株式会社JTBコーポレートセールス『水の都東京・天王洲運河』~水辺環境を生かしたリゾートアイランド計画都心型の観光地創造~事業9
2016株式会社オリエンタルコンサルタンツ薩摩川内市のサムライツーリズムを軸とするインバウンド誘客促進検討事業9
2016株式会社JTB北海道「地域資源を活用した観光地魅力創造事業」『Super Fantastic KUSHIRO』~世界トップクラスの自然に抱かれ自然と共生文化を体感するカムイの休日~「釧路市観光マーケティング・WEBサイト整備事業」9
2016株式会社ケー・シー・エス熊本市における熊本地震からの観光復興ツーリズムに関する調査検討業務9
2017株式会社ケー・シー・エス“水の郷(くに)”鬼怒川流域温泉郷の『温泉宴会文化と豊かな自然が織りなす“東京の奥座敷”新・体験』事業9
2016株式会社ケー・シー・エス温泉宴会文化と豊かな自然が織りなす東京の奥座敷体験事業8
2016一般財団法人長野経済研究所KPIを意識した誘客促進事業8
2016イデアパートナーズ株式会社通年型観光実現に向けた有田焼創業400年祭イベント誘客促進事業8
2017株式会社ミフクツーリスト小浜地域における旅行商品造成事業に係る請負契約8
2017株式会社新創社倉吉市地域ブランド化及び着地型旅行商品・名産品開発事業8
2017株式会社JTB中国四国萩魅力向上商品造成事業8
2015株式会社JTB北海道『「農業」を活用した体験・滞在型ツーリズムの推進~十勝の魅力は「農」にあり~』に係る調査業務7
2015株式会社JTB関東「富岡製糸場を核としたまちづくり」~自然と歴史と文化を紡ぐまちとみおか~事業7
2015株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス「福井県若狭エリアの誘客のための情報発事業」に係る請負契約7
2015株式会社JTB中国四国防府観光地の魅力度向上事業7
2015北海道運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業の実施7
2016一般財団法人長野経済研究所着地型ツアーの造成等による観光客の周遊促進調査事業7
2016イデアパートナーズ株式会社平成28年度地域資源を活用した観光地魅力創造事業「防府市における着地型旅行商品造成及び観光情報一元化のための事業」7
2016株式会社JTB北海道「地域資源を活用した観光地魅力創造事業」『「食・農・野」融合型の体感・滞在型ツーリズムの推進 ~ダイナミックな帯広エリアで感動の瞬間(とき)を』に係る調査業務7
2017株式会社JTB中国四国HAIKU(国際俳句)ブランディング事業7
2017四国運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業7
2015株式会社JTB沖縄「島の食資源を活かした八重山フード・アグリツーリズムの推進」~6次化による八重山での新たな味覚メニューの創出6
2015株式会社エヌ・ティ・ティ・アド多言語コンテンツ配信機能強化および訪日外国人動向調査業務6
2015イデアパートナーズ株式会社萩観光おもてなし充実事業6
2015沖縄総合事務局地域資源を活用した観光地魅力創造事業の実施6
2015イデアパートナーズ株式会社防府観光地魅力向上のための支援調査事業5
2015株式会社JTBコーポレートセールス『水の都東京・天王洲運河』~水辺環境を生かしたリゾートアイランド計画都心型の観光地創造~事業-観光客誘致の為のマーケティング5
2016株式会社新日本海新聞社平成28年度地域資源を活用した観光地魅力創造事業「鳥取・倉吉震災復興メッセージ等震災復興支援業務」5
2015株式会社JTBコーポレートセールス「VISIT TAKATA推進プロジェクト」4
2015株式会社ケー・シー・エス産業観光地域における受入環境整備調査事業4
2015株式会社NHKエンタープライズ映像コンテンツ及びホームページ制作事業4
2015株式会社NHKエンタープライズ地域の関係者と連携した観光魅力アップ調査事業4
2016株式会社地域経済研究所日南市におけるクルーズ船客受入れに向けたインバウンド受入環境整備調査検証事業4
2016株式会社ケー・シー・エス『いまだけ・ここだけの「八ッ場ダム」インフラツーリズム』~花豆とダムカレーを外国人にも~事業4
2015株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス「福井県若狭エリアにおけるインバウンド観光促調査事業」に係る請負契約3
2016株式会社ケー・シー・エス日田市における観光資源を活用した交流人口の拡大及び地域経済への波及効果に関する調査事業3
2015イデアパートナーズ株式会社有田町の観光まちづくり人材育成事業2
2016株式会社オリエンタルコンサルタンツ『上野村 農山村体験交流観光の推進』~美しい自然の恵みと村民1,300人によるおもてなし~事業2
2017株式会社リクルートホールディングス下呂市の地域資源を活用した楽しみ方創造事業に係る請負契約2
2017株式会社ケー・シー・エス維新の光は水戸から昇る~魁のまち水戸~モニターツアー事業2
2017東北運輸局地域資源を活用した観光地魅力創造事業2
2017株式会社JTB中国四国防府市における着地型旅行商品造成事業1
2016東北運輸局地域資源を活用し他観光地魅力創造事業0
2016沖縄総合事務局地域資源を活用し他観光地魅力創造事業0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください