日雇労働者等技能講習事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 20-0639

担当部局: 職業安定局 雇用開発企画課就労支援室

事業期間: 2001年〜終了予定なし

会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

 日雇労働者、ホームレス及びホームレスとなることを余儀なくされるおそれのある者(住居喪失不安定就労者)に対して、技能労働者として必要な知識・技能を習得又は向上させ、これらの者の就業機会等の確保を図ることを目的とする。

事業概要

 日雇労働者等の就業機会の確保を図るため、技能を有しない日雇労働者等を対象に、技能労働者として必要な技能の習得や資格・免許の取得等を目的とした技能講習等を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-3080000308242
2019-3030000303186
2020-302000-79223217
2021-2540000254-
2022241-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-1000100200300400Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

日雇労働者等の講習受講後の就職率を60%以上とする。

日雇労働者等の講習受講後の就職率 (就職者数/受講修了者数) (目標:2021年度に60.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %67.2 %
2019- %61.9 %
2020- %60.6 %

講習受講者から、就職に必要な能力の向上に役立ったとの評価を受ける割合を90%以上とする。

講習受講者から、就職に必要な能力の向上に役立ったとの評価を受ける割合 (役立ったと回答した者数/受講者数) (目標:2021年度に90.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %97.7 %
2019- %94.1 %
2020- %94 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

日雇労働者等技能講習受講者数

年度当初見込み活動実績
20181900 人2019 人
20191020 人804 人
20201520 人869 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020東京ホームレス就業支援事業推進協議会 東京地域におけるホームレス及び住居喪失不安定就労者の就業機会等の確保を図るため、技能・資格の取得、再教育等を目的とした技能講習事業等を実施する。58
2020公益財団法人西成労働福祉センター大阪地域における日雇労働者の就業機会等の確保を図るため、技能・資格の取得、再教育等を目的とした技能講習事業等を実施する。51
2020特定非営利活動法人抱樸福岡地域におけるホームレス及び住居喪失不安定就労者及び日雇労働者の就業機会等の確保を図るため、技能・資格の取得、再教育等を目的とした技能講習事業等を実施する。38
2020一般社団法人神奈川県労働福祉センター神奈川地域におけるホームレス及び住居喪失不安定就労者及び日雇労働者の就業機会等の確保を図るため、技能・資格の取得、再教育等を目的とした技能講習事業等を実施する。25
2020特定非営利活動法人いきいきライフサポート・あいち愛知地域におけるホームレス及び住居喪失不安定就労者及び日雇労働者の就業機会等の確保を図るため、技能・資格の取得、再教育等を目的とした技能講習事業等を実施する。18
2020株式会社テクノ経営総合研究所大阪地域におけるホームレス及び住居喪失不安定就労者の就業機会等の確保を図るため、技能・資格の取得、再教育等を目的とした技能講習事業等を実施する。18
2020公益財団法人城北労働・福祉センター東京地域における日雇労働者の就業機会等の確保を図るため、技能・資格の取得、再教育等を目的とした技能講習事業等を実施する。9

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください