新卒者等に対する就職支援

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 20-0640

担当部局: 人材開発統括官 若年者・キャリア形成支援担当参事官室

事業期間: 1976年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計、労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

新卒者及び既卒者等に対して各段階で就職に向けた適切な支援を行うことで、若年者のキャリア形成・雇用拡大を図る。

事業概要

新卒者及び既卒者(卒業後概ね3年以内)を対象に、新卒応援ハローワーク等に就職支援ナビゲーターを配置し、学校訪問等により大学・高校等新卒者等に対する求人情報の提供、個別相談等きめ細かな就職支援を実施する。さらに、就職支援のためのセミナーや企業と新卒者等とのマッチングの機会等を設けるため就職面接会等を開催するとともに、就職後の定着支援を実施する。
また、既卒者及び中退者の応募機会の拡大並びに企業の人材確保の支援を図るため、新規学卒枠で既卒者や中退者を採用・育成する事業主への助成金の支給や、若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業の普及・促進を図ること等により、若者の雇用を促進する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-8,90100008,9017,731
2019-8,68500008,6857,883
2020-8,85287000-89,7148,587
2021-10,104000010,104-
20229,045-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-2.5k02.5k5k7.5k10k12.5kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

就職支援ナビゲーターの支援による正社員就職者数を17万2千人以上とする。

就職支援ナビゲーターの支援による正社員就職者数 (目標:2021年度に172000.0 人)

年度当初見込み成果実績
2018- 人187845 人
2019- 人183704 人
2020- 人158615 人

新卒応援ハローワークにおける正社員就職者数を9万人以上とする。

新卒応援ハローワークにおける正社員就職者数 (目標:2021年度に90000.0 人)

年度当初見込み成果実績
2018- 人96852 人
2019- 人95457 人
2020- 人79891 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

新卒応援ハローワークにおける利用者数

年度当初見込み活動実績
2018430000 人399420 人
2019390000 人363176 人
2020356000 人324420 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020東京労働局新卒応援ハローワーク等にジョブサポーター等を配置しきめ細かな就職支援を実施931
2020大阪労働局新卒応援ハローワーク等にジョブサポーター等を配置しきめ細かな就職支援を実施521
2020愛知労働局新卒応援ハローワーク等にジョブサポーター等を配置しきめ細かな就職支援を実施364
2020北海道労働局新卒応援ハローワーク等にジョブサポーター等を配置しきめ細かな就職支援を実施329
2020福岡労働局新卒応援ハローワーク等にジョブサポーター等を配置しきめ細かな就職支援を実施300
2020埼玉労働局新卒応援ハローワーク等にジョブサポーター等を配置しきめ細かな就職支援を実施299
2020兵庫労働局新卒応援ハローワーク等にジョブサポーター等を配置しきめ細かな就職支援を実施285
2020神奈川労働局新卒応援ハローワーク等にジョブサポーター等を配置しきめ細かな就職支援を実施272
2020千葉労働局新卒応援ハローワーク等にジョブサポーター等を配置しきめ細かな就職支援を実施265
2020京都労働局新卒応援ハローワーク等にジョブサポーター等を配置しきめ細かな就職支援を実施243
2020大原出版株式会社学生に対する就職ガイダンス119
2020株式会社広済堂ホールディングス労働法制eラーニングの運用保守及び周知広報業務17
2020サクセス・ベル株式会社VPI職業興味検査問題・回答用紙他の購入16
2020日本コンピュータシステム株式会社若者雇用促進総合サイトの運営等13
2020株式会社讀賣連合広告社ユースエール認定制度の周知・広報等11
2020株式会社アイネット一般職業適性検査等の印刷6
2020朝日梱包株式会社一般職業適性検査等の発送2
2020事業主J賃金の一部に相当する額の定額助成1
2020事業主I賃金の一部に相当する額の定額助成1
2020事業主H賃金の一部に相当する額の定額助成1
2020事業主G賃金の一部に相当する額の定額助成1
2020事業主F賃金の一部に相当する額の定額助成1
2020事業主E賃金の一部に相当する額の定額助成1
2020事業主D賃金の一部に相当する額の定額助成1
2020事業主C賃金の一部に相当する額の定額助成1
2020事業主B賃金の一部に相当する額の定額助成1
2020事業主A賃金の一部に相当する額の定額助成1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください